2011年5月4日水曜日

馬籠宿 高札場(こうさつば)

馬籠宿の峠側の入口付近に高札場が設置されていました。

Wikipediaによれば

高札(こうさつ)とは、古代から明治時代初期にかけて行われた法令(一般法、基本法)を板面に記して往来などに掲示して民衆に周知させる方法である

と書かれています。

時代劇の中で、罪人の人相書きがここに貼られているのを見たことがあります。

ひと目ににつく所に貼られているわけですね。



のんびりとした伝達方法だったのですね。

当時はこの高札による伝達方法しかなかったので、高札はとても重要な役割を果たしていたので、幕府や諸藩では「高札番」という役職を設けていたそうです。

高札場の厳重な管理が仕事だったようです。

旅人たちは、宿場に出入りするとき、この御触書に目をとめたことでしょう。

0 件のコメント: