2016年8月30日火曜日

Yと買い物に行きました

娘とYと一緒に買い物に行きました。

最近のYは、人混みの中でも平然と辺りをキョロキョロ見回しています。

少し前までは、どこか緊張して表情にも余裕が感じられませんでした。

「Yは、内弁慶だね。」と娘と言い合っていました。

最近は、大変身を遂げ、積極的になってきました。

今日行ったパン屋さんでは、離れた席に座っている親子連れに念を送っていました。


離れた席の男の子をじっと見つめ、声をかけていました。

気がついた男の子は、少し照れた顔をしていましたが、お母さんに言われたのかこちらに近寄ってくれました。

Yの名前を尋ね、自らの名前と年齢を教えてくれました。

Yの積極性のおかげで、和やかな時間を過ごすことができました。

お別れの時も名残惜しそうな男の子とYでした。

Yはどうやら少し年上のお兄ちゃんが好きなようです。

【天気】台風10号


台風10号は、30日朝には関東の東に接近し、風雨が強まるとの予報が出ています。

関東在住の娘が気になりますが、どちらかと言えば私に似ている娘は、のんきに構えているのではないかと思われます。

台風と言えば実家の方では、お米の収穫期の時期と重なり父も母も大慌てで対策をしていました。

今でいうところのお天気マニアだった祖母は、台風の時期になると、よく二百十日(にひゃくとおか)とか二百二十日(にひゃくはつか)という言葉を口にしていました。

後になって知ったのですが、それらの日は立春から数えて二百十日目、二百二十日目をさしていました。

その2つの日には大きな台風がくるといっていました。

どうやら2016年の二百十日は8月31日だということです。

要注意日です。

祖母は、誰から教わったのか知りませんが、独自の天気予測をしていました。

「かんだめ」と子どもの私には聞こえましたが、正しくは「寒だめし」というものだったようです。

「寒だめし」は、寒の入りから節分までの約30日間の天気を調べて、それで一年間の天候を予測するものでした。

その30日間はつねに天候を細かくチェックし、紙に書き留めていました。

その結果を分析し、その年は冷夏だとか田植えの時期、稲刈りの時期を予測するものだったようです。

調べてみると、江戸時代に農業用暦として確立されていたようです。


2016年8月28日日曜日

【暮らし】


最近、夜の10時過ぎになると猛烈な睡魔に襲われます。

気が付けばソファでウトウトしています。

早く寝ようとパソコンの前に座るのですが、ブログのネタが見つからずここでもまたウトウトです。

明日からは昼間にブログを書くことにします。

2016年8月27日土曜日

【暮らし】キッチンの掃除をしました


今日は月一回のキッチンの掃除の日でした。

まずは換気扇の掃除です。

お盆に娘たちが来たので、揚げ物の回数が多かったり、いつもの食事より一品多く作ったりしていたので、気のせいか換気扇がべたついているように感じました。

いつもはシロッコファンを中性洗剤をつけてスポンジで洗うのですが、今日は食洗器で洗うことにしました。

IMG_0262

この写真は初めて食洗器で洗ったときの写真ですが、危険を覚悟してやったわりには、仕上がりはキレイで問題なくやれたので、数か月に一回位は食洗器で徹底洗いをすることにしました。

毎月キッチンの掃除をやっているので流れるように仕事が進んでいきます。

掃除の後は、買い物にでかけました。

食料品を少し買う予定だったのですが、その前に電気店をのぞいてみようと夫が言いました。

妹がわが家のルンバを見て欲しくなったらしく購入を計画しています。

その商品をチェックしようとお店に入ったのですが、私の目は以前から注目していた冷蔵庫に向きました。

「今がお買い得!」という広告に目を奪われました。

ちょっと見てみるつもりが購入の運びとなりました。

水曜日にはわが家にやってきます。

楽しみです。


2016年8月26日金曜日

【赤ちゃん】Yのつかまり立ち


今日は娘の家に行ってきました。

娘のテニスのレッスン日なのでYと一緒にお留守番をするためです。

Yはお盆にわが家に来ているときに、つかまり立ちをしそうな兆候が見られました。

自宅に戻ったYは、つかまり立ちの練習に余念がなくこんな写真が娘から送られてきました。

IMG_7507

何度もチャレンジしていたようです。

IMG_7508

そして、ついにつかまり立ちをマスターしました。

つかまり立ちができるようになると、これまで眺めているだけだった場所に自分で行けるようになりました。

移動手段がハイハイとつかまり立ちになったYは、家の中を自由自在に動き回っているようです。

娘のベッドにも上がれるようになりましたし、降りることもできるようになりました。

ますます目が離せなくなりました。

赤ちゃんの成長は早く、先週のYと今週のYとではできることが違って、それと伴って顔つきも違います。

娘がYの成長は嬉しいけど、もう少しゆっくり大きくなっていってほしいと言っていた気持ちがよくわかります。


【テニス】久し振りのテニス


今日はテニスのレッスン日でした。

一か月ぶりにラケットを握りました。

調子が出なくて、空振り連発でした。

ゆるいサーブからのストローク練習、強いサーブからのストローク練習をしたのですが、強いサーブを打ち返せず空振りをしたり、フレームショットになったりしました。

情けないですね。

休まずに練習をしてきた仲間は、力強く打ち返していました。

私も頑張らなくては。

2016年8月25日木曜日

【バドミントン】久し振りの練習でした


久し振りにバドミントンの練習に行ってきました。

体育館は蒸し暑く、基礎打ちをやった段階で汗ダクダクになりました。

こんな暑い体育館でシャトルを追って走り回っているメンバーは、皆バドミントンが大好きなのです。

リオで活躍した選手たちと技術の差は比べ物になりませんが、バドミントンを愛する気持ちは負けていません。

オリンピックで素晴らしい試合を見たせいか、みんなとても張り切っていました。

最近は若いメンバーが増えてきました。

彼女たちは、わが家の娘たちと同じような世代です。

家事と子育てと仕事をうまくやりくりして練習にきています。

夏休み中なので子供たちも一緒にきていました。

お母さんの一所懸命にシャトルを追いかけている姿はとても眩しくうつることでしょう。






2016年8月24日水曜日

【食】知多半島をドライブしました


久し振りに夫婦でドライブに行きました。

目的地は以前、訪れたことがある海が見えるレストランです。

南知多の野間灯台の前にあるこのレストラン「NOANOA」は、南の島の雰囲気がして、とてもいい感じです。

今日は早めに着いたので窓際の席に案内されました。

IMG_7481

窓からは灯台と伊勢湾を眺めることができました。

このレストランの前を何故か多くの若者が歩いているので、何かイベントでもあるのかなと思っていたら、やはりありました。

「美浜海遊祭2016 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW」が開催され、その参加者でした。

美浜小野浦海水浴場特設ステージでは、厳しい暑さの中、大勢の参加者がその時を待って並んでいました。

ファンの方の熱いおもいは、今日の気温以上なのでしょう。

帰り道にこんな可愛らしい看板を見つけました。

IMG_8340

立ち寄ってみました。

IMG_8342

IMG_8344

明るい店内にはたまごの美味しさをしっかりと引き出したお菓子がならんでいました。

ココテラスさんのサイトにはこんなお店の紹介がありました。

【ココテラス】は洋菓子屋さんではありません。
たまごの生産者がたまごのおいしさを皆様に味わっていただきたくオープンしたお店です。ですから有名店のパティシエさんが腕を振るって作るお菓子は当店にはありません。
あるのはたまごに対する自信と愛情です。

IMG_8345

私はたまごプリン、夫はソフトクリームを注文しました。どちらも濃厚な味わいでとても美味しく頂きました。

また足を運びたくなるお店でした。


2016年8月23日火曜日

【夏休み】日常が戻ってきました


昨日は長女が帰り、今日は二女親子が帰っていきました。

長かった夏休みが終わった気分です。

わが家は火が消えたようにひっそりと静まり返っています。

よく耳にする言葉で、「孫は来て嬉しい、帰って嬉しい」というのがありますが、まだ祖父母となって日が浅い私たち夫婦にとっては、「来て嬉しい、帰って寂しい」といった感じです。

娘たちがいる間は、リオ五輪もじっくり見ることができなかったので、今夜から名場面集をよく見ています。

2016年8月22日月曜日

【実家の母】Yが母の顔をさわりました


お盆に実家の母に会いに行きました。

その日は母がショートステイに出かけていたので、ステイ先の喫茶室&面会室で会いました。

ソファに座って待っていると介護士さんに付き添われて母がやってきました。

歩行器につかまってやってきた母は、いかにも介護を必要としている高齢者に見えました。

昨年のお盆の頃は、腰は曲がっていましたが、自分で身の回りのことはできました。

そして一昨年のお盆の頃は、自転車に乗って畑に行ったり買い物に行ったりしていました。

自分の母だけいつまでも元気でいられるはずはなく、確実に弱ってきているのが現実です。

そんな母でしたが、ひ孫のYを見られたことをとても喜んでくれました。

娘が気をきかせて母にYを抱っこさせてくれました。

IMG_7472

ちょっと心配でしたが、自分の子どもや孫たちの世話をしてきた母ですから、しっかりYを抱っこしてくれました。

写真の母の顔は満面の笑みで、Yはじっと母の顔を見つめています。

その後、Yのとった行動が笑えました。

母の顔にある深いシワを指でなぞったらしいのです。

残念ながら、私はその決定的瞬間を見逃してしまいました。

母は年老いた自分の顔をさわってくれたことに嬉しさを感じたことと思います。

Yのお陰で和やかなひと時を過ごすことができました。

2016年8月20日土曜日

【夏休み】わが家はまだまだ夏休み気分です


孫のYを中心に楽しい日が続いています。

何をするにもYを最優先に行動しています。

私たち夫婦は、Yの可愛らしさに魅せられていますし、長女もまた甥っこYのお世話を率先してやっています。

Yも長女にしっかりなついて、笑顔を見せています。

Yは、大人4人の愛をしっかり受け止め、4人の間をうまく渡り歩いています。

親バカ、祖父母バカ、伯母バカと言われることを恐れずに言うと、Yは「可愛すぎる!」のです。

泣いた顔、笑った顔、おすましの顔、どの顔も「可愛すぎる」のです。

私の口癖は、娘に向かって「よくこんな可愛い子を産めたね~」と言います。

Yの寝顔を見ながら「よく生まれてきてくれたね~」とつぶやきます。

IMG_7456

ここ数日、Yはめざましい成長を遂げています。

声を出して笑い、自己主張も強くなり、そして今にもつかまり立ちをしそうな気配です。

日々の小さな変化を見ることができてとても幸せな気持ちになります。

明日は長女、明後日は二女親子が帰ります。

その後の生活を考えると寂しくなります。

楽しい時間をありがとう!

2016年8月18日木曜日

【トラベル】Yと一緒に実家に行ってきました


15日から娘とYがやってきました。

そして17日には長女もやってきてわが家は連日、賑わっています。

主役は何といっても孫のYです。

Yをみんなで全力で可愛がっています。

あんなに夢中になって応援していたリオ五輪もライブで応援することは難しく、結果を見て歓喜の声をあげるといった状況です。

さて、Yがやってきた翌日から私の実家のお墓参りに行ってきました。

長旅でしたがYはとてもお利口にしていたので、予定通りの行動がとれました。

IMG_8078

実家の母はYとの初対面をとても喜んでくれました。

始めは緊張していたYでしたが、すぐに慣れて母に抱っこをされました。

IMG_7370

弟夫婦と一緒に記念撮影をしました。元気者の義妹に抱っこをしてもらいましたが、弟には大泣きのYでした。こういう時は、こちらがハラハラします。

IMG_7369

海にも行きました。

足をつけてパシャパシャさせてあげようと海の中に入ったのですが、用心深いYは体を硬直させて足をつけようとしません。

IMG_7368

娘がエイヤッとばかりに海の中に足を入れると、大きな声で泣きました。

泣き顔が何とも可愛らしくぎゅっと抱きしめたくなります。

来年の夏は、もっと違う反応をするのではないかと今から楽しみです。

2016年8月14日日曜日

リオ五輪 女子マラソン

女子マラソンを見ています。

現在トップ集団は7人、そのあとの集団に日本選手福士さん、田中さんがいます。

先ほど見たときは、福士さんが先頭集団に追いつき、力強く走っていたのに、現在は第2集団に位置しています。

マラソンはちょっと目を離していると、順位が入れ替わります。

それにしてもリオは暑そうです。


2016年8月13日土曜日

スヌーピーラテ

朝、娘から写真が送られてきました。


これです。先日、東京駅に私たちを見送りにきてくれたとき、キャラクターストリートで買っていました。

上手くできるものですね。

お盆に遊びにきてくれるお友だちのおもてなしとして買ったようです。


これ楽しいですね。

私が買ったのはこれです。


クリアファイルとボールペンは2本です。

江戸時代の日本橋にタイムスリップしたスヌーピーが可愛いです。

2016年8月12日金曜日

【季節】今夜は涼しいです。


昼間の猛暑がうそのように夜になると涼しいです。

昨夜もそうでした。

一日中エアコンをつけていましたが、21時頃ベランダに出てみるととても心地よい風が吹いていました。

もしかしたら窓を開け放しても涼しいのではないかと思い、やってみました。

案の定、室内を涼しい風が通り抜け、肌寒いような気さえしてきます。

夏本番なのにもう秋の気配が忍び寄っているように思われます。

猛暑で大変ですがもう少し夏を満喫したいです。

子どもの頃、祖母がよく海水浴に連れていってくれました。

真っ黒に日焼けして、顔や腕、背中の皮がむけました。

お盆の頃になると、海にはクラゲが出没して刺されると赤く腫れあがりました。

お盆がすぎたらもう海水浴にはいきませんでした。

やっぱりお盆を境に季節が移りかわるのかもしれません。


【暮らし】夫が網戸の張替をしました


夫に網戸の張替をしてもらいました。

少し前から網戸が破れて応急処置をしてしのいでいました。

以前、張替をしてもらった時は、ベランダに網戸を置いて作業をしました。

その体勢は腰痛持ちの夫にとっては、腰に負担がかかり、できればやりたくない作業だったようです。

それを避けるためにダイニングテーブルで張替をすることになりました。

IMG_7113

テーブルに傷がつかないように、敷物と新聞を敷いて作業開始です。

私は新聞を敷いたり、網の縁を持っていました。

職人気質の夫には、私はあまり助けにはならないようで、お願いをされたときに少し手伝う程度です。

2枚の網戸の張替は思ったより早くすみました。

気持ちよく暮らすためには、家の修理や掃除は欠かせません。

実家の父もよく工具を欲しがったと母が言っていました。

棚を作ったり、家の回りをよく修理していましたが、道具には並々ならぬ執着がありました。

職人さんのようにかんなで木を削ったり、のこぎりで木を切ったりしていました。

額にタオルを巻き、汗をかきながら作業をしていました。

職人気質のところは父と夫はよく似ています。

2016年8月10日水曜日

【トラベル】東京ステーションホテル


東京ステーションホテルの2階にある「とらや」のカフェを出て、上を見上げるとドーム天井の彫刻がよく見えました。

IMG_7928

素晴らしいですね。

こちらのホテルは、丸屋根ドームに沿って客室があります。

お部屋のカーテンを開けると、こんな素敵なドーム天井が見えるそうです。

宿泊したいですね~。

今回の東京行きで、宿泊ホテルをさがしていたとき、パンフレットの最初にこのホテルが掲載されていました。

料金を確認すると、予算オーバーで内容を眺めるだけでした。

特別な記念日に宿泊してみたいですね。





【トラベル】東京の素敵なカフェ


東京駅から娘との待ち合わせ場所のコレド日本橋まで歩いて行きました。

八重洲北口から日本橋の高島屋を目指して歩きました。

事前に調べてあったのですんなりたどり着くことができました。

「ここまで来ればもう大丈夫!」と思ったのでどこかで休憩をとることにしました。

娘との待ち合わせ時間までゆっくり過ごそうと思い、高島屋の中で落ち着いたカフェを探すことにしました。

IMG_6902

3階にあるパスカルカフェでコーヒーとチョコレートを頂きました。チョコレートが有名なお店でした。

パスカルカフェで1時間程休憩をしたので、疲れがすっかりとれたので、コレド日本橋に向かうことにしました。

コレド日本橋の地下に行ってみると上島珈琲店があり、店の前に「季節限定白桃ミルク珈琲」と書かれたポスターが貼られていました。

淡い白桃とコーヒーとのバランスの良さを、ぜひお愉しみください。

これは是非試してみなくてはと思い、休憩をとったばかりでしたが、足を踏み入れました。

IMG_6904

広告に偽りなしの美味しさです。白桃の味とコーヒーの味が絶妙のバランスで、上にはたっぷりのクリームと白桃がのっています。

桃好きににはたまらない味です。

そして、東京2日目に行った都庁の北展望フロアのカフェも素敵でした。

IMG_7693

大人の雰囲気でした。

IMG_7017

帰りの新幹線の時間まで過ごした東京ステーションホテルの2階にある「とらや」のカフェです。

和菓子で有名なお店なので飲み物とともに夏向けのようかんを注文しました。

このカフェもおすすめです。

2016年8月8日月曜日

【トラベル】都庁に行きました


東京2日目は都庁に行きました。

都知事選で何度もテレビで映し出された建物です。

都知事も決定し、落ち着きを取り戻していました。

IMG_6929

青い空に向かってそびえていました。

この建物のどこかに新都知事の小池さんがおられるのですね。

IMG_6955

2020年の東京オリンピックのエンブレムが飾ってありました。

騒動の時は、おとなしいイメージがしましたが、こうやって都庁の壁に飾ってあるのを見ると、とても素敵でした。

11時半になると都庁食堂に行ってみました。

12時になると職員さんがやってきて混み合うようですが、私たちが行った頃は、ガラガラで外の景色を眺めながら、ゆっくり食事を楽しむことができました。

IMG_6933

せっかくだから都庁弁当を食べてみました。美味しかったです。

腹ごしらえをした後で、45階にある展望室に向かいました。

IMG_6936

眼下にこんな景色が広がっていました。

IMG_6937

晴れた日には富士山が見えるそうです。残念ながらこの日は見えませんでした。

IMG_6940

展望室にはお洒落なカフェがありました。




2016年8月6日土曜日

浅草に行きました

東京最終日は、はとバスに乗って東京観光をしました。

車窓から東京の景色を満喫しました。


東京タワーが見えてきました。車窓から東京らしい景色を満喫しながら浅草へと向かいました。


浅草は外国からのお客様でいっぱいでした。

仲見世のお土産さんも英語で説明していました。


スカイツリーと浅草です。

新旧の観光地の競演です。

スカイツリーも大勢の観光客で賑わっていたことと思われます。


2016年8月5日金曜日

人形町の天ぷら 中山

孤独のグルメに登場した東京・人形町の天ぷら中山さんに行ってきました。


5時半開店なので5時半きっかりに訪れましたが、すでに満席でした。


外で待つこと30分。ようやく中へ入れてもらいました。


海老天どんです。真っ黒なたれがかかっていました。

見た目程は、辛くなく美味しく頂きました。

店主さんの話では、孤独のグルメ以来、お客様が増えて忙しくなったそうです。


2016年8月4日木曜日

東京駅からCOREDO日本橋

東京駅から娘との待ち合わせ場所COREDO日本橋まで歩きました。

ネットで行き方をアップされたかたがおられたので、その案内を頼りにあるきだしました。

まずは大丸デパートを背にして、信号を渡り、さくら通りを歩きました。



日本橋高島屋をめざします。


ここまでくればもう大丈夫です。高島屋で休憩しました。


ここで時間を調整しました。

2016年8月3日水曜日

【暮らし】暑い一日でした


明日から東京です。

荷物を用意しようとバッグを出したのですが、眠くて眠くてはかどりません。

今日のバドミントンの練習がこたえているようです。

明日の朝することにして寝てしまおうかな。

2016年8月2日火曜日

【食】ちくわとはんぺん


娘からちくわのお土産をもらいました。

IMG_6842

豊橋名物のヤマサのちくわです。豆ちくわの中にわさび漬けが入っていたので、わさび漬けとともに食べました。

大人の食べ方ですね。

私は子どもの頃から練り製品が大好きでした。

実家のあたりはよく魚屋さんがやってきました。

おばあさんがリヤカーでその日水揚げされた魚を売りにきたり、おじいさんが軽トラックで魚や干物を売りにきました。

新鮮な魚をわが家の台所でさばいてお刺身にしてくれたりしました。

魚と一緒にはんぺんやちくわやかまぼこもありました。

母ははんぺん(実家では「ひらてん」と言っていました。)をよく買いました。

学校から帰った私たちにおやつがわりによくはんぺんを一枚ずつくれました。

生で食べるはんぺんはとても美味しかったです。

その味が忘れられず、私は練り製品の中で一番好きなのははんぺん、次にちくわ、かまぼこといった順番でした。

そんな私ですが最近はちくわを再評価しています。

きっかけは、お隣のTさんです。

あるときTさんは、一番好きな食べ物は「ちくわ」だと話されました。

Tさんは食材にこだわりがある方で、お肉を買うお店、ウィンナーを買うお店と決めておられます。

お肉もお魚も大好きだけどやっぱり「ちくわが一番」と言われました。

その話を聞いて以来、私もよくちくわを買います。

ちくわの磯部揚げは本当に美味しいです。

2016年8月1日月曜日

【暮らし】浴室、洗面所、トイレの掃除


キッチンのリフォームをして以来、毎月第一土曜日はキッチンの掃除の日と決めて、少し念入りに掃除をしてきました。

毎月やっていると汚れはついているもののガンコな汚れという程ではありません。

そして今年の6月に浴室、洗面所とトイレをリフォームしたので、キッチン同様に日を決めて念入り掃除をしようと話がまとまりました。

毎週掃除では息が詰まるので、第3土曜日あたりにすることにしました。

早速、予定が入ったので変更して同じ週の日曜日に実施しました。

IMG_6823

浴室はお手入れガイドにそって排水口を中心に掃除をしました。

夫が中心となって事が進んでいきます。

私と言えば主に下働きといった感じです。

浴室、洗面台、トイレと掃除をし、終わったのは1時間半を経過したころでした。

毎日の掃除とこの月1回の念入り掃除をやっておけば、年末の大掃除はやらなくてもいいような気がします。

掃除も夫婦でやれば楽しいイベントです。

二人で自分たちの住まいをよりよくしているといった実感が湧いてきます。


【食】オムライス


久し振りにオムライスを食べました。

IMG_6825

私はエビとブロッコリーのクリームソースのオムライスです。クリームソースの優しい味がたまりません。

IMG_6826

夫は牛肉オムライスです。味見をさせてもらいました。パンチがあってクセになる美味しさでした。

こちらではライスをたまごで巻く一般的なスタイルかライスの上にとろとろ半熟たまごをのせるオープンスタイルかを選ぶことができます。

夫も私もオープンスタイルにしました。

早めに出かけたのですぐに席に案内されましたが、私たちのすぐ後から続々とお客様がやってきました。

メニューが多いのでそれぞれのお好みのオムラスを注文していましたが、ほとんどの方がオープンスタイルを注文していました。

ふわふわたまごは美味しいですね。

家でオムライスを作るときは、ケチャップライスにくるりとたまごを巻きます。

かつてはオムライスと言えばこれでした。

はじめてとろとろたまごがのったオムライスを食べた時は、その美味しさと多分3個は使ってあるだろうたまごの多さに感激しました。

オムライスの地位をぐんと高めたスタイルでした。

私もチャレンジしたことはありますが、なかなかとろとろたまごは難しく、お店のようなデミグラスソースやクリームソースを準備するのも大変です。

と言うわけで家では昔ながらのオムライスです。