2022年5月31日火曜日

【トラベル】フジヨシ カトレア醤油

九州旅行に備えて「るるぶ」を買いました。

各県のお土産を紹介してあるページに、見覚えのあるお醤油がありました。

大分県の「カトレア醤油」です。

かつて仕事仲間からこのお醤油をもらったことがありました。

「九州の甘いお醤油よ」と教えてもらいました。

Untitled 
左側のお醤油です。

大分港から帰路のさんふらあの乗船までに時間があったので、街の中のコインランドリーに行きました。

洗濯乾燥が終了するまでに時間があったので周辺を散歩しました。

賑わっている八百屋さんがあったので入ってみました。

野菜や果物だけではなく調味料やお菓子なども売っていました。

ふと棚の上を見るとカトレア醤油が置かれていました。

注意書きがしてありました。

「カトレア醤油だけの販売はしていません。」と書かれていました。

お値段は書かれていませんでした。

私の前の女性が、このカトレア醤油と宮崎マンゴー、そして幾つかの野菜をレジに持っていきました。

私もお醤油とイチゴのパックを持って並びました。

お値段が気になりましたが、この八百屋さんの目玉商品のような気がしました。

お醤油は1000円でした。

Amazonではこの商品が1780円で販売されていました。

いいお買い物ができました。

そして右側のフンドーキンのあまくちさしみ醤油はその八百屋さんの近くのスーパーで見つけました。

このさしみ醤油は夫が気に入って、お寿司だけではなく、フライや玉子かけご飯にもかけています。

気に入ったというよりはまっていると言ったほうがしっくりきます。

もちろん私も好きです。

九州のお醤油はなぜ甘いのかを調べてみました。

諸説ありました。

江戸時代の貿易状況と関係があるというのが有力な説のようです。

その他にもサトウキビが手に入りやすかったことや魚文化や焼酎文化と関係があるという点もあげられていました。

今回ゲットしたお醤油をしっかり味わおうと思います。


2022年5月29日日曜日

【お楽しみ】なばなの里 ベゴニアガーデン

なばなの里のベゴニアガーデンに行ってきました。

エントランスを抜けると大輪の綺麗な花が咲いていました。

薔薇の花かと思いました。







球根ベゴニアでした。

大輪のベゴニアの花が豪華絢爛に咲き誇っていました。



ベゴニアガーデンの入館には、なばなの里の入村料のほかに別途入館料(大人1000円)が必要です。

入館料を払うだけの鑑賞価値があると思われます。

素敵な時間でした。






2022年5月28日土曜日

【お楽しみ】女子会

今日は3年ぶりの女子会に来ています。

私、わが家の娘たち、YとRです。Yは男の子ですが特別枠での参加です。

女子会にははずせない妹は今回は家庭の事情で不参加となりました。



ホテルのお庭を散歩中です。

ここに妹がいたらさぞや喜んだだろうと思いながら歩きました。

実家の父が亡くなって以来、毎年出かけていた女子会でしたが、コロナ禍で中断して久しぶりに開催できました。

妹の不参加は残念でしたが、「やれるときにやる!」ことをモットーに今後も続けていきたいと思います。

2022年5月26日木曜日

【つぶやき】妹の新しい車

妹がずっと軽自動車がほしいと言っていました。

ホンダのフィットに乗っていたのですが、より小回りのきく軽自動車がほしいという思いが日ごとに高まり、ついにゲットしました。



ホンダのNワゴンです。

嬉しそうに室内を見せてくれました。

妹の笑顔を見て私も嬉しくなりました。

この車で元気よくお出かけしてほしいです。

2022年5月25日水曜日

【つぶやき】歯医者さんに行ってきました


歯医者さんに行ってきました。

実は、九州旅行中に奥の歯のかぶせ物が取れたのです。

高千穂峡を堪能した後、昼食にハンバーグをひと口食べた時に何か硬い物が口の中に現れました。



これが高千穂峡ハンバーガーです。

ひと口食べて事件が起きたわけですから、その後はしっかり味わうことができず、気持ちが沈みました。

以前から気になっていた歯の詰め物です。

伸び伸びにしていた自分が悪いのです。

翌々日に旅先から歯医者さんに電話をかけて診察の予約をしました。

この話を娘にすると、「まただね!」との返事がありました。

そうなのです。

私は旅行の出発直前や旅行中の歯のトラブルは
これまで数回あるのです。

いつ旅に出かけてもいいように体調をいつも整えておこうと決心しました。

2022年5月24日火曜日

【トラベル】さんふらわあで神戸港へ

昨日の夕方、大分港からさんふらわあに乗って神戸港を目指しました。



これです。

乗船して最上階の部屋に入ると、窓が多くて快適な船旅になりそうな気がしました。



バルコニーで買ってきたお弁当を食べることにしました。



こんな夕焼けが見えて感動しました。

楽しかった旅を振り返りながらお弁当を食べました。

この後、2人ともぐっすり眠って、朝起きるとさんふらわあは明石海峡大橋を通過するところでした。



旅の終わりが近づいてきました。

2022年5月22日日曜日

【トラベル】太宰府天満宮

太宰府天満宮に行ってきました。

学問の神様として広くその名前を知られています。

まだまだ早いのですが、YやRの学業上達を祈願してきました。



太鼓橋を通ると楼門が見えてきました。



鮮やかな朱塗りの楼門の向こうに御本殿が見えました。

御本殿の前でしっかり手を合わせてきました。

その後、参道のお洒落なカフェに行きました。



ここです。

往きにすでに目星をつけていたのですが、開店時間前でした。

それではともう一ヶ所、気になっていたお店に行くことにしました。



めんたい焼きおにぎりのお店です。



美味しかったです。

包み紙も可愛いです。可愛いクリアファイルも自分用に買いました。

おにぎりを味わっていると、カフェの開店時間になったので再度向かいました。



素敵な雰囲気の店内です。



食べたのは「コーヒーゼリー、アイスクリーム添え」です。

こんな可愛らしい器に盛り付けられていました。

学問の神様にお詣りして、参道のお洒落なお店を訪れることができて、大満足でした。

2022年5月21日土曜日

【トラベル】長崎

今日は、鎖国時代の貿易拠点である出島に行きました。

出島は復元整備が進み、当時の暮らしぶりが再現されていました。



ここを渡って表門に行きます。





輸出品を保管した蔵などが復元されています。

一番目を引いたのがオランダ商館長(カピタン)が暮らしていた棟です。



内部が素敵です。当時の日本人は異国の文化に驚いたことでしょう。



迎賓館として利用された部屋です。





出島には神学校も建造されていました。水色のレトロな外壁が素敵です。

復元された建造物をくまなく見て回るには相当の時間がかかると思われます。

学生の頃、鎖国時代のことを勉強したはずですが、内部の資料を見るにつけて自分の知識のなさに情けなくなります。

日本の近代化に必要な情報の発信地として出島が重要な役割を果たしたことがよく分かりました。

勉強をして少々疲れた頭を癒やしてくれたのが、その後、訪れた祈りの丘絵本美術館です。




グラバー園に行く途中の坂にあります。二女のおすすめで立ち寄りました。

娘はYが一歳になった頃から「童話館ぶっくくらぶ」の会員になって、こちらから絵本を送ってもらっていました。

その絵本を私や夫もYと一緒に何度も読みました。



可愛らしい洋館です。



この男の子がどこかYに似ているようで嬉しかったです。




2022年5月20日金曜日

【トラベル】熊本から長崎へ


熊本市役所の屋上展望フロアに行ってきました。



目の前に熊本城が見えました。

天守閣は2021年4月には震災前の姿によみがえったそうですが、完全復活まではまだ時間がかかりそうでした。





お城周辺を車で走った後は、有明フェリー乗り場に向かいました。

フェリーからおりて島原城に行きました。



天守閣内部にはキリシタン史料館があり、命懸けで信仰をした人々の苦しみに触れることができました。

その後、長崎市内を目指して車を走らせました。



お馴染みの眼鏡橋です。

ライトアップされていてきれいでした。



長崎駅は新幹線が通るようになるのに合わせて大改修が行われていました。



西九州新幹線「かもめ」です。

2022年5月19日木曜日

【トラベル】高千穂峡へ行ってきました

今日は高千穂峡に行ってきました。

るるぶには、「神秘の絶景、高千穂峡は必見」と書かれていたので、わくわくしながら出発しました。

途中の山道は、すれ違いもできないほどの狭さではらはらしました。

高千穂峡にたどり着いたときには、やはりあの困難な道を通ってきたからこそ格別の感動があったと思いました。





断崖の高さは50〜100m、東西7kmに渡って続く峡谷です。



ボートに乗っている人もいましたが、わが家は「あまてらす鉄道」に乗って絶景を眺めようと話していましたが、残念ながら第三木曜日はお休みでした。

それで峡谷内の遊歩道を散策することにしました。



神秘的な景色です。



神秘的な自然を満喫しました。

高千穂峡の渓谷美を堪能した後は、熊本を目指しました。

熊本に入った途端、あちこちにくまモンのお出迎えがありました。





にこやかな笑顔のくまモンに癒されました。

2022年5月18日水曜日

【トラベル】鹿児島から宮崎へ

ホテルの朝食ブュッフェに鹿児島名物の鶏飯がありました。




さらさらと美味しく頂きました。

夕食にも食べたのですが、さつま揚げ、紅はるかの焼き芋が特に気に入りました。

今日はこれから霧島神宮に行きました。







さすが国宝指定の神社です。

立派な姿です。

参拝を終えて宮崎県日南海岸方面に向かいました。

宮崎では是非マンゴーを味わいたい私です。



まずは、海岸のそばの道の駅でマンゴーソフトクリームを食べました。

美味しかったです。

宮崎駅周辺のホテルに着いてから、近くの山形屋というデパートに行きました。



宮崎ブランドのマンゴーが売られていました。

お値段にびっくりしました。



さすがに高くて手が出ないので、デパ地下のフルーツショップでマンゴータルトを買いました。

絶品でした。