2015年2月28日土曜日

【iPhone 6】妹がiPhone 6に変えました


妹から「iPhone6に変えました」というメールが入りました。

少し前からそれまで使っていたiPhone4sの調子が悪いと言っていたので、ついに決心したようでした。

iPhone4sも娘のお下がりだったので新品を買ってとても嬉しかったのでしょう、メールの内容に嬉しさが表われていました。

夕方、再度の電話があり、以前、私が使っていたようなケースを買いたいと話していました。

20131009180208

これです。どうやらこのホワイトのケースを羨ましく思っていたようです。

妹にとっては自分用の初めての新品のiPhoneです。

これまでのものよりiPhone6は大きくて、しかも薄いので手からスルリと落とすのが心配だと話していました。

妹の嬉しそうな声を聞いて私まで嬉しい気持ちになりました。




【トラベル】北陸新幹線がまもなく開通します


北陸新幹線の開通を目前に控え、テレビでは金沢駅の様子を頻繁に取り上げています。


石川県出身の私としてはとても嬉しい限りです。

新幹線開通を機に多くの人に金沢の良さを知ってもらいたいと願っています。

新幹線の金沢駅のホームの柱には金沢の伝統工芸の金箔があしらわれているのだとか。

きらびやかな印象がすることでしょう。

わが家から金沢に行くときは、車移動か特急しらさぎに乗車するので、北陸新幹線に乗ることはまずないと思われます。

関東に住む長女が乗る予定なので感想を聞くのが楽しみです。


2015年2月27日金曜日

【お楽しみ】北欧女子が見つけた日本の不思議


朝の番組でスウェーデン出身の漫画家・オーサさんが紹介されていました。


日本での驚いた出来事や発見したことを4コマ漫画で描いている方だそうです。

私たちが当たり前だと思ってやっていることが、実は外国人の目からみれば驚くべきことだったりすることが4コマ漫画で描かれているそうです、

読んでみたくなり検索をしてみたら、彼女のブログに辿り着きました。

ブログで4コマ漫画を読むことができます。

絵は可愛らしいタッチで和みます。

早速、ブックマークしました。

2015年2月26日木曜日

【カラオケ】ブルーライトヨコハマ


2月中旬、長女が帰省した折に、女3人でカラオケに行きました。

娘たちはカラオケに慣れていない私のために歌えそうな歌を予約してくれました。

その中の一曲は、懐かしいいしだあゆみさんの「ブルーライトヨコハマ」でした。

この歌がヒットしたのは、私が中学校くらいのときでした。

いしだあゆみさんのハスキーな声も魅力的でしたが、ヨコハマという響きが都会的でお洒落な感じでした。

当時も好きでしたが、時を隔てた今のほうがより好きな歌です。

それは長女が仕事の関係で横浜に住むことになり、何度か訪れているうちに横浜が好きになり、みなとみらいの夜景をみるたびについ口ずさんでしまいます。

IMG_5091

最後に訪れた時、家族で「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に宿泊しました。

海に浮かぶ白いヨットの帆をイメージした外観のこのホテルは、テレビで横浜が取り上げられるときに必ず映し出されています。

カラオケのバックの映像にもみなとみらいの夜景とともにインターコンチネンタルホテルが登場していました。

3人で「泊まったね。」と言いながら懐かしさでいっぱいになりました。

IMG_5121

「ブルーライトヨコハマ」のイメージ通りの夜景です。

2015年2月25日水曜日

【イベント】もうすぐひな祭り


ようやくお雛様を飾りました。

IMG_6870

外壁工事のために家の中までごたごたしていて、毎年お雛様を飾っていた出窓部分のスペースが少なく、お内裏様とお雛様がこんなにぴったりくっついています。

金屏風や赤い毛氈、ぼんぼりに小物は省略してしまいました。

とりあえず2月中に飾ることができてよかったです。

2015年2月24日火曜日

【季節】実家の母からの電話


毎朝8時半に実家の母から電話がかかってきます。

みまもりケータイを使うようになってからずっと続いています。

たまに8時の時もありますが、それは病院に行くときです。

今朝は、7時半に母からの電話があり、何事かと思いましたが、母の勘違いによるものでした。

朝、起きて身支度をし、朝食用のお味噌汁を作り、ご飯を食べる前に電話をする時間だと思いかけたそうです。

私がいつもより1時間も早いことを告げると母は驚いて言いました。

居間が明るかったので間違えたそうです。

春が近づき、朝の陽射しも変化してきたようです。

今週末はいよいよ3月です。

2015年2月22日日曜日

【食】甘太くん


今日は家族でテニスをしました。

参加メンバー10人でした。

私たち夫婦を含む4人は同世代なのですが、後の6人は若者たちです。

若者ペアは初々しさが漂っていていい感じです。

コートの中で立っている姿がすでに絵になっています。

若者組の中のKさんはとてもテニスが上手く、彼のプレーをコートの外から見ているだけで勉強になります。

無駄な動きがなく、どんなコースに球が飛んでいっても追いついて返します。

それでいて汗をかいている気配もなくクールな感じです。

若者組の二女夫婦もまた息がピッタリ合って楽しそうにプレーをしていました。

予約した2時間はあっという間に過ぎ、帰る時間になりました。

二女が人気の高糖度さつまいもの大分県産「甘太くん」の焼き芋を作ってきて、お土産にとみんなに配っていました。


まだ温かくおいしそうな匂いが立ちこめていたので、帰りの車中で食べました。

甘くて、まるでスィートポテトのようでした。

御馳走様でした!



【暮らし】今日は洗濯日和でした


今日は久し振りに洗濯物を外で干しました。

外壁工事のためにずっと部屋干しの生活でした。

お日様に当てて乾かすのは本当に気持ちがいいものです。

日曜日は工事がお休みなので、明日も外で干してもいい日なのですが、洗濯日和では無い予報なので残念です。

工事は5月頃まで行われる予定なので、まだまだ先は長いです。

洗濯物だけではなく、BS放送もしばらくは見ることができず、これもまた辛抱の日々です。

明日は家族でテニスを楽しむ予定です。

2015年2月20日金曜日

【暮らし】お雛様


早いものであと1週間程で3月です。

大事なことを忘れていました。

お雛様を飾ることです。

2月の始め頃からマンションの大規模修繕工事が始まり、足場が組まれたり、シートが張られたりしてお天気がさっぱり分からなくなりました。

少しずつ春めいていく様子を毎日窓越しに確認できたら、ひな祭りが近いことも実感できたと思いますが、残念ながらいつも曇り日のように見えます。

娘たちが独立しているとはいえ、1年に1回は押し入れから出し、風に当てようと思います。

昨年は2月24日、一昨年は2月28日、何とその前の年は3月2日に出しています。

この週末にだせば私としてはまずまずの早さと言えます。

今年もビッグチロルチョコ(ひなまつり)を見つけたので娘たちに渡しました。


昨年、長女はひな祭りを前に大半食べてしまい、お内裏様とお雛様だけになった写メールを送ってきました。

今年はどうなっていることか興味があります。


2015年2月19日木曜日

【暮らし】お風呂の温度


テニスのレッスンが終わった後のロッカーでの話です。

同じ時間にレッスンを受けている仲間と湯船の温度について話していました。

私以外の3人は、わが家の娘たちと同じような年齢です。

彼女たちは、41℃か42℃の湯船でゆっくり浸かっていると話していました。

私が46℃というと驚きの声をあげました。

調べてみると、45℃以上の人は少ないですね。


42℃未満が圧倒的に多いですね。

健康のためにいいのは、38~40℃程度の、少しぬるめのお湯が適温というのが定説になっているようです。

長年の熱い湯船好きの私には、湯冷めしそうでチャレンジできません。


2015年2月18日水曜日

【暮らし】日めくり まいにち、修造


日経新聞の夕刊の「ベストセラーの裏側」というコーナーで、松岡修造さんの「日めくり まいにち、修造」という日めくりカレンダーが取り上げられていました。

松岡さんのあの熱い応援メッセージが日めくりカレンダーという形で届けられています。

(日めくり)まいにち、修造! ([実用品])
4569820786

松岡さんは、少々騒がしいところもありますが、ストレスの多い現代社会を生き抜いて行くためには松岡さんのような元気な人が必要だと考えます。

ネットでも熱い言葉が一部紹介されています。

例えば、

「後ろを見るな! 前も見るな! 今を見ろ!」

これいいですね。

意味がわかりにくいものもあるそうですが、解説を読めば納得できるそうです。彼の解説ではなくても自分流に解釈して「今日も頑張るぞ!」と自分を奮い立たせるのもありですね。

昨年9月に初版1万部でスタートしたそうですが、ネットで話題になり今や爆発的な売れ行きを見せているそうです。

欲しくなりました。


2015年2月17日火曜日

【フランス】モノプリのエコバッグ


パリのお土産にモノプリのエコバッグをもらいました。

モノプリは、フランスで一番人気のスーパーマーケットらしく食料品だけでなく衣料品や文具など幅広い商品を取り扱っているそうです。

このモノプリのエコバッグが日本人旅行者に人気があるそうです。

IMG_6861

お土産はこんな海外の新聞でラッピングしてありました。

この時点で異国情緒たっぷりです。

IMG_6863

中を開けると、モノプリのエコバッグ、エッフエル塔のメモホルダー、チョコレートやキャンディが入っていました。

このエコバッグは小さくたためてかさばらないところがいいですね。しかもフランス製です。

プリントのフランス語「J'ADORE LES COURSES EN SAC」は、「バッグで買い物するのがすき」だという意味だそうです。

軽くてかさばらないのでバッグの中にいれておくことにします。

素敵なお土産をありがとう!

【朝ドラ】マッサン シャーロット・ケイト・フォックスさん


今日もマッサンを見逃してしまいました。

朝の放送もお昼の再放送も見逃すなんて本当に情けない限りです。

今週の内容を公式サイトで把握しておこうと見てみると、エリー役のシャーロットさんの記事を見つけました。


アメリカのニューメキシコ州にあるサンタフェという町で生まれたそうです。

お茶目で可愛らしい女の子ですね。

海外ドラマの中に出てくる女の子たちは、本当に可愛いです。

肌の色や柔らかい髪、愛くるしいパッチリした瞳、そして子どもでありながら精一杯背伸びをしている様子にいつも魅せられてしまいます。

シャーロットさんの子ども時代もまさにそんな感じです。

自己紹介の欄で、好きな食べ物は「温野菜しゃぶしゃぶ、母の手料理すべて」と書かれています。

家族のたくさんの愛情に包まれてすくすく成長されたのだと思われます。





2015年2月15日日曜日

【季節】春の気配が感じられました


久し振りに夫とウォーキングに行きました。

今日は春の訪れを感じさせるいいお天気でした。

早速、近くの公園で梅の花が咲いているのを発見しました。

IMGP0005

桜の花とはまた違った美しさです。より可憐な印象がします。

IMG_6854

つぼみもまん丸くて可愛らしいです。

春の花と言えば艶やかな桜を思い浮かべますが、梅の花も忘れてはいけないですね。

茶室の外には桜の木よりも梅の木のほうが似合うような気がします。

IMG_6855

「寒紅」という品種のようです。

IMGP0009

白梅も咲いていました。

先週は寒い日が続いていましたが、木々は着々と春の準備をしていたのですね。

今日の歩数は9000歩でした。



2015年2月14日土曜日

【食】白玉あずき鯛焼き


スーパーに買い物に行った時、期間限定の「白玉あずき鯛焼き」と書かれた幟を見つけました。

鯛焼きには目がない私ですが、発見したのは夫です。

IMG_6851

鯛焼きの外側が四角になっていてこんな鯛焼きのことを「羽根付き鯛焼き」というそうです。縁の部分はカリカリとして美味しいです。

IMG_6852

中を割ってみると、小豆と白玉が入っています。白玉のまわりにはきな粉がまぶしてあります。

182円で普通の鯛焼きより少し高めですが、美味しいので適正価格と言えると思います。






【トラベル】北陸新幹線の開業まであと28日


北陸新幹線の開業まであと28日になりました。


北陸新幹線関連のニュースがテレビでよく取り上げられています。

北陸新幹線長野~金沢間の一般参加者向け試乗会も7日から始まりました。

募集は2800人でしたが、応募者の総数は216319人で、その当選倍率は約77倍だったそうです。

216319人のうちの1人はわが家の夫です。

残念ながら外れてしまいました。

参加できた人の興奮さめやらぬ声をテレビで聞きました。

わが家で一番早く北陸新幹線を利用するのは長女になると思います。

今年の女子旅は、高齢の母の負担にならないように、また和倉温泉にでかけようと考えています。

私、妹、二女の3人は、特急しらさぎ号を利用して行くことになりますが、関東在住の長女は北陸新幹線を利用して金沢で私たちと合流します。

長女の感想を聞くのが楽しみです。

この新幹線開通によって多くの観光客が金沢に足を伸ばしてくれることを石川県民同様に私も願っています。





2015年2月12日木曜日

【朝ドラ】マッサン 人生は冒険旅行


今日の「マッサン」の中で心に残った言葉があります。

それはマッサンのウイスキー作りが本格的に始まり、エリーがその報告をスコットランドの母にあてた手紙の中にありました。

マッサンとエリーの夢が叶って、ようやくウイスキーが販売されることになり、とても幸せだと書いていました。

手紙の最後に

私を産んでくれてありがとう!ママのお陰で素晴らしい冒険旅行ができています。

こんなことを子どもから言われたら嬉しいですね。

わが子が自由に冒険の旅に出ていると思うだけで、こちらもワクワクした気分になります。

行く手にどんなことが待ち受けているのか分からないけれど、恐れることなく面白がって突き進んでくれることが母としての願いです。

エリーのお母さんもそんな娘のことを頼もしく、そして憧れにも似た気持ちを持ったことでしょう。

私も年を重ねるごとに新しいことに挑戦したり、学んだりすることに消極的になりがちですが、「人生は冒険旅行」と言えるように面白いことを探していきたいと思いました。

2015年2月11日水曜日

【ナナちゃん】女子高生 ナナちゃん


今日のナナちゃんは、女子高生の姿でした。

IMG_6839

調べてみると、稲沢市の愛知啓成高校の生活文化科3年生によるデザイン・製作で、卒業記念作品としてつくられたものだそうです。

自分たちがデザインしたセーラー服をスタイル抜群のナナちゃんが着用し、道行く人たちの注目を浴びて生徒さんたちはさぞや嬉しかったことでしょう。

今日は、昨日までの寒空とは打って変わって穏やかで暖かい日でした。

ナナちゃんのセーラー服姿といい、暖かい天気といい春がそこまでやってきていると錯覚しそうでした。

私は真冬の出で立ちでしたが、コートではなくジャケット姿の人が多かったです。

デパートでは、週末のバレンタインデーの最後の追い込みなのでしょうか、チョコレート売り場が賑わっていました。


夫には治一郎の「林檎ショコラバウム」を買いました。

真ん中に林檎のジャムが入っていてとても美味しかったです。

夫用に購入したのですが、娘たちがきたときにみんなで食べました。






2015年2月10日火曜日

【暮らし】室内干しが続いています。


2月初旬から始まったマンションの外壁工事のため現在足場が組まれています。

窓の外を見てもシートがかけられているので粉雪が舞っているようにみえます。

ベランダのすぐそばを工事の人が行き来するので昼間でもカーテンを引いているので、なんだか家の中が暗い雰囲気です。

数ヶ月後には新しく生まれ変わるマンションを楽しみに今はじっとガマンをするしかありません。

最大のガマンは洗濯物です。

工事の内容により洗濯物を外で干せない日があります。

今日で6日連続外で干していません。

土曜日は洗濯物OKの日でしたが、あいにくの雨模様でした。

お日様をいっぱい浴びて洗濯物を干したいです。

【お楽しみ】想い出の九十九里浜


先週末、娘たちがわが家にやってきました。

夕食後、カラオケに行くことになりました。

体調がイマイチだった夫は不参加で、女三人でカラオケにと繰り出しました。

彼女たちが学生だった頃、よく行ったお店です。

私はこれまでの人生でカラオケは、多く見積もっても5回位しか行ったことがありません。

部屋に入るなり娘たちは手際よく気に入った曲を予約し始めました。

緊張気味の私を気遣って、私でも歌えそうな曲「想い出の九十九里浜 」も予約してくれました。



この歌は私と娘たちが一緒に歌える曲で、これまでも何度か一緒に歌いました。

さすがに振りをつけて歌うことはできません。

娘たちは今どきの曲や学生時代に流行った曲なども歌っていました。

驚いたのは、ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」を姉妹で歌ったことで、二女曰く「二人の十八番」だということです。

ザ・ピーナッツの全盛期は、私が子どもの頃でした。

そんな懐かしい歌ですが、今聴いても古さを感じることなく、とてもいい曲です。

ザ・ピーナッツの曲は、「恋のバカンス」の他にも「情熱の花」「恋のフーガ」などノリのいい曲がたくさんあります。

当時の歌謡界で、彼女たちの曲はとても洗練された感じがしました。

このブログを書く前にしばしYouTubeで彼女たちのヒット曲を聞き入ってしまいました。



2015年2月8日日曜日

【お楽しみ】ミニ卓球で盛り上がりました


週末に娘たちがやってきました。

夫婦二人のわが家ですが、娘たちが加わると一気に賑やかな雰囲気になります。

いえいえ賑やかを通り越して、騒々しいと言ったほうがいいかもしれません。

一番騒々しかったのはミニ卓球をやったときです。

IMG_6821

実は、今日の午後、家族4人でテニスを楽しもうとコートを予約してありました。

昨日の段階では、雨も降らずテニスをやれると誰もが思っていました。

残念なことに、朝目が覚めたら雨音が聞こえてきました。

こればっかりは誰を恨むわけにもいかず、卓球大会に気持ちを切り替えました。

夫がすばやく対戦表を作り、娘たちはウォーミングアップをかねて打ち合いを始めました。

ゲーム形式だったので、一球一球歓声をあげます。

久し振りに黄色い声を聞きました。

卓球と言ってもミニ卓球台でするので、本格的な卓球とは言えませんが、これがなかなか盛り上がります。

チャンス球があがったら、思いっきり打ち込むのでいつの日か襖が破れるような予感がします。

2015年2月7日土曜日

【海外旅行】パリからの絵はがき


パリを訪れていた友だちから絵はがきが届きました。

IMG_6822

夜のルーブル美術館はこんな感じなのですね。

Untitled

数年前、私たち夫婦もルーブル美術館を訪問しました。その時の写真です。

ちょうど「ダ・ヴィンチ・コード」が世界的ベストセラーになっている頃で、このガラスのピラミッドと、館内にある逆ピラミッドを興味深く眺めました。

友だちは、パリ3日目に絵はがきを書き、6日目にパリの郵便局から出したもので、10日目の今日、日本のわが家に届きました。

早く届いたと友だちも驚いていました。

彼女は以前、オーロラを見るためにフィンランドに旅行しました。

そのときも旅先から絵はがきを出してくれました。

その時は、彼女が帰国してから数日後に届きました。

旅先から絵はがきを送るのもいいものですね。受け取った側はとても嬉しいです。

私も機会があれば旅先から友だちや娘たちに絵はがきを送ってみようと思います。

【朝ドラ】今日も「マッサン」を見忘れました


BS放送が見られなくなってから、「マッサン」を連日見逃しています。

朝は8時の地デジ放送を忘れ、洗濯物を干していたり、午後は1時になってから見逃したことに気付く有様です。

2日分の放送内容を友だちに教えてもらいました。

私だけではなく夫もまた出勤前の時間配分に混乱が生じているようです。

夫もまたBSの「マッサン」を見て、その後、 「グレートトラバース – 日本百名山一筆書き踏破 – 」を少し見て出勤するという生活パターンが崩れています。

明日こそは8時の「マッサン」を見るつもりです。

2015年2月5日木曜日

【朝ドラ】マッサン 8時から視聴することになりました


マンションの外壁工事のためにBSのアンテナを外すことになりました。

当然のことながら工事終了までの数ヶ月間はBS放送を見ることができなくなりました。

毎朝、6時半に起床し、7時半のBSの「マッサン」が始まるまでにゴミ出しの準備をしたり、洗濯機を回したり、身支度をしたりしていました。

そして、「マッサン」を見ながら朝食をとるというのが日課になっていました。

この生活スタイルを変えなければいけません。

8時の地デジ放送に合わせて行動しようと思っていたのですが、2日間は忘れて、今日は8時5分過ぎに思い出し慌てて「マッサン」を見ました。

数日見なかっただけなのですが、変化がありました。

小池栄子さん扮するハナと八嶋智人さん扮する俊夫が、ようやくお互いの気持ちに素直になり、結婚に向かって進んでいました。

今日の放送のラストは衝撃的でした。

マッサンとエリーを慕ってくれていた鴨居商店の英一郎が亡くなったという知らせが届いたのです。


英一郎役の俳優さんはハンサムでした。

この役であの「あまちゃん」の先輩役の福士蒼汰さんのようにブレイクすることを願っています。






2015年2月4日水曜日

【食】日本海みそ


暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続いています。

天気予報では明日は雪になるということです。

こんな寒い日には温かい飲み物が一番です。

夕食に温かいお味噌汁があるだけで、ほっこりとした気分になります。

私が住んでいる東海地方では、赤味噌が広く使われていますが、北陸出身の私は白味噌派です。

実家の母が送ってくれる「日本海みそ」がお気に入りですが、周辺のスーパーではお目にかかりません。

唯一、関西系のスーパーには置かれていますが、カップのもので私が欲している袋詰めのものは見たことはありません。

日本海 雪ちゃん(特撰) ピロー 1kg
B00BXW6LD4

石川県ではスーパーに当たり前のようにこのお味噌が売られています。

特売日にはお買い得価格で買えるそうですが、高齢の母にいくつも買ってきてもらうわけにはいきません。

わが家の娘たちも「日本海みそ」で作ったお味噌汁が大好きです。











2015年2月3日火曜日

【暮らし】節分 豆まきをしました


今日は節分です。

娘たちが小さかった頃は、お面つきの福豆を買って豆まきをしました。

翌日の玄関の掃除が大変でした。

福豆についていた鬼のお面をかぶったのは、夫だったり私だったりしました。

恵方巻きを食べる習慣は、その当時は一般的ではなかったように思われます。

IMG_6804

今日は、この小さな福豆で夫と豆まきをしました。

形だけの豆まきで、3粒をジムに出かける夫の背中に「鬼は外」と叫んで転がしました。

この福豆は、お豆の他に芋けんぴとフィッシュが入っていて美味しく、パッーと蒔いて下に落とすのはもったいないので、お豆だけを選んで蒔きました。(蒔いたというのもおこがましいのですが。)

節分が過ぎると暦の上ではいよいよ春です。

まだまだ寒い日が続きますが、春に向かっていると思うだけで気持ちが軽くなります。

【暮らし】何事もなく1日が過ぎていきました


今日は1日が早く過ぎました。

気が付けばもう日付が変わりました。

細々とした行動をしたのですが、何となく1日が過ぎていきました。

年を重ねるごとに月日が早く流れていくように思います。1日1日を大切にしなければ!




2015年2月1日日曜日

【イベント】ビワイチ 2015


今年のGWも琵琶記一周駅伝サイクリングを計画しています。

まずは宿泊ホテルの予約をしなければいけません。

昨年は、2月の初旬に予約の電話を入れたので、早速今日の夕方、電話をしました。

Untitled

琵琶湖湖畔に建つホテルです。

部屋の窓から琵琶湖が見えます。夕日を眺めながらの夕食もいいですし、朝日に輝く湖面を眺めながらの朝食も落ち着きます。

ホテルに電話をすると、GWの時期はすでに予約が詰まっていて残室は少ないとの事で、結局、ネット予約で2室確保しました。

早めに行動したつもりでしたが、世間の皆様はさらに早めの行動を取っていました。

Untitled

今年もこの2台が活躍してくれそうです。