2019年7月31日水曜日

【つぶやき】明日から8月


7月は何となく気ぜわしいひと月でした。

気づけば明日から8月です。

ずっと夏本番を待ちわびていましたが、実際になってみると暑くて暑くてだらけそうです。

家にいるときは、エアコンをつけていて、短時間の外出ならつけたままにしておくことが多いです。

辛いのは車の中です。

冷房でせっかく冷えた車内でも目的地に着くとエンジンを切ります。

買い物などの用事を済ませて再度車に乗り込むと車内は猛暑です。

快適な温度になるには時間がかかります。

夏場の暑さを乗り切る工夫として、昔から行われてきた打ち水とか風鈴を吊るすなどがありますが、昔の暑さと熱帯地方のような最近の暑さでは暑さの質が違うように思います。

最近、バドミントンの仲間で数人がミニ扇風機を持参しています。

あれは効果あるのでしょうか。

【つぶやき】アイスクリーム


午後のコーヒータイム用のおやつを買うためにコンビニに入りました。

滅多にアイスクリームクリームコーナーに行かないのですが、やはり猛暑のせいでしょうか、アイスクリームのコーナーに足が向きました。

買ったのはこれです。



アイス最中が大好きな私の目に飛び込んできたのは、「金の最中あずき」というネーミングでした。

「上品な甘さのあずき餡」というフレーズにも惹かれました。

家に帰り夫と半分ずつ食べました。

美味しかったです。

アイスコーヒーを飲みながら食べました。

アイスクリームですが、コーヒーのおともになります。

お値段は278円と高めですが、また買いたくなる美味しさでした。

2019年7月29日月曜日

【つぶやき】バドミントン


今日はバドミントンの練習日でした。

昨日は娘宅に泊まったので、朝起きてすぐに娘宅を後にしました。

早朝はまだそんなに暑くなくて、散歩をしている人や庭のお手入れをしている人も見かけます。

梅雨明けと同時に猛暑がやってきたので、早朝の涼しい時間をみなさん大切にしておられます。

自宅に戻って朝食を済ませ、洗濯をして、バドミントンの練習に行きました。

体育館の中は暑くて、汗が流れ落ちてきます。

水分補給に気をつけながら練習をしましたが、暑さのせいで集中力が欠けてしまい、早々と切り上げました。

家の中で静かに過ごしているだけでも暑いのに、みんな本当にバドミントンが好きなんだなと思います。



2019年7月27日土曜日

【Y】お昼寝をしました


台風6号がお昼過ぎにこの地方に最接近するらしいので、午前中に買い物を済ませて早々と帰宅しました。

昨日からYも来ていたのですが、台風には勝てず家でゆっくり過ごすことにしました。

昼食後、久しぶりに(初めてかも?)みんなでお昼寝をしました。

たっぷり2時間ほど寝てしまいました。

私も連日の暑さのせいでやや睡眠不足ぎみだったので、とても気持ちよく寝てしまいました。

週末はYとお出かけをすることが多く、こんな風に家で静かに過ごすことはほとんどありませんでした。

明日はひまわり畑に行く予定です。

からっと晴れることを願いながら寝ることにします。





2019年7月26日金曜日

【Y】夏祭り

今夜から明日にかけて台風による大雨の予報です。

この台風が過ぎ去ったあとは、待ちに待った夏本番です。

各地で花火大会や夏祭りが開催されることと思います。

Yが初めて名古屋市円頓寺の七夕まつりに行ったことが思い出されます。

娘は浴衣姿でYは甚平に頭にはねじり鉢巻という出で立ちで出かけました。

Yはまつり名物の張りぼてを不思議そうに眺めていました。

この夏にYにいろいろ経験させてやりたい娘はいろいろ情報を集めています。

夫はひまわり畑を見せてやりたいと言っていますし、娘は夏祭りに行きたいと言っています。

私は実家の近くの海で遊ばせたいと思っています。

Yがいてくれるだけで私たちも元気に過ごすことができます。




2019年7月25日木曜日

【お楽しみ】世界水泳2019

世界水泳を見ています。

瀬戸大也選手が200メートル個人メドレーで金メダルを獲得し、東京五輪出場権が内定しました。

ゴール直後の松岡修造さんのインタビューでは、満面の笑みで「調子がいいですね。」と答えていました。

東京五輪もいよいよ一年後になりました。

観戦チケットをゲットできなくてがっかりしている友だちもいますが、私はテレビの前で熱く声援を送るのを楽しみにしています。

2019年7月24日水曜日

【つぶやき】梅雨明け間近


今日は梅雨明けを思わせる暑い一日でした。

バドミントンの練習も早めに切り上げて家に帰りました。

昨日まで早く梅雨があけてほしいと願っていましたが、体は昨日までのほうが過ごしやすかったように思います。

いよいよ夏本番です。

暑さに負けないように睡眠、食事、休養をとって乗り切ろうと思います。

バドミントンの仲間からとれたてのきゅうりをもらいました。

旬の夏野菜は体温を下げてくれるので、さっそくきゅうりの浅漬けにして冷蔵庫に入れました。

白だしで簡単☆きゅうりの浅漬け by いづみうな
浅漬けにして塩昆布をまぜていましたが、このレシピも美味しそうです。

次回は白だしで浅漬けを作ってみようと思います。

2019年7月23日火曜日

【Y】恐竜探検コース


Yの恐竜熱は冷めることなく、ますます高まってきています。

日曜日、月曜日とサマーキャンプに参加してきたYは、今日の幼稚園はお休みということで私とYで過ごしていました。

家事を簡単にすませ、一緒に大高緑地ごっこをすることになりました。

Yのお気に入りのこの公園には、恐竜探検コースがあります。

そのコースを一緒に再現することになりました。

IMG_4292

Yが入り口から出口まで恐竜を並べ始めました。

実際のコースには、恐竜のそばには案内板があって、恐竜たちの名前や特徴が書かれています。

それを再現しようと名前を書いてほしいとお願いされました。

私が恐竜の名前をよく知らないので、Yは「プ・ラ・キ・オ・サ・ウ・ル・ス」と一文字ずつそばで言いながら私の手元を凝視していました。

間違いは許されません。

IMG_4283

恐竜の名前が終わると、「いりぐち」や「でぐち」、「トイレ」「ばいてん」なども配置しました。

何度も行っているのでよくわかっています。

コースが完成すると、私と子ども役のペンギンがチケットを購入して探検に行くという段取りでした。

Yは受付係りになったり案内係りになりきって遊んでいました。

Yの説明の中で、「ティラノサウルスは肉食恐竜なので近寄らないで下さいね!」と真剣に言っているところが笑えました。

係りの人になっているときは丁寧な言葉遣いをしていることに驚きます。

3歳児とはいえ侮れません。

20180830093213

これはYの「フクイケン」という名前の恐竜ワールドです。

3才の誕生日のお祝いに買ってもらったトランポリンですが、気が付いたらこんな恐竜ワールドになっていました。

そして最近の娘宅の冷蔵庫もまた新たな恐竜ワールドができていました。

IMG_4257


2019年7月22日月曜日

【妹】大相撲観戦


妹一家が大相撲名古屋場所14日目を観戦してきました。

相撲には全く関心がなかった妹ですが、ひょんなことから観戦チケットが手に入り出かけてきました。

今日、妹とお茶を飲んだ時、その時の感想を嬉しそうに話してくれました。

郷土の力士である遠藤、輝、炎鵬の3人が勝ってとても嬉しかったと言っていました。

数日前、私がその力士3人の名前を言うまでは知らなかった妹ですが、すっかりにわか相撲通になっていました。

撮った写真も見せてくれました。

IMG_4281

IMG_4282

熱く語る妹を見て、私も次の名古屋場所には絶対に行こうと決心しました。

角界一の美形遠藤は、遠目にも二枚目だとわかったそうです。

妹と相撲の話をする日がこようとは思ってもいませんでした。

楽しみが増えました。


2019年7月21日日曜日

【つぶやき】今日は選挙


今日は朝から大忙しでした。

まずはYの夏休みのイベント参加のために集合場所まで送って行きました。

その後、車の保険の打ち合わせでディーラーへ行きました。

そして義母の様子を見に行った後で、選挙会場に行きました。

責任を果たしてホッとしました。

家に帰ってからは相撲観戦です。

炎鵬、遠藤は、ともに勝ったので嬉しく思いました。

特に遠藤の取り組みは、大熱戦だったので勝った時は力いっぱい拍手を送りました。

鶴竜と白鵬の取り組みは、さすが横綱同士で気迫を感じさせる攻めで見応えがありました。






2019年7月20日土曜日

【お楽しみ】愛知県警察音楽隊


夏休み初日の今日は雨模様でした。

娘は晴れたら小牧山にYを連れて行きたいといっていましたが、残念ながら朝起きると雨が降っていました。

さてどう過ごすかということになり、いろいろ調べているうちに、大型ショッピングモールで愛知県警察音楽隊の演奏があることを知りました。

早速出かけてきました。

11時開演の30分前に着いたのですが、すでに席は埋まっていましたが、かろうじて空いている3席を見つけ、その時を待ちました。

愛知県警察/音楽隊の紹介
音楽隊の演奏も素晴らしく、女性隊員「フレッシュ・アイリス」によるストレート・トランペットのトワリング演技もかっこよく決まっていました。

Yも大きな拍手を送りながら真剣に耳を傾けていました。

ランチの後、再度午後の演奏会に参加しました。

午後の部は、児童合唱団「きそがわKids」とのジョイントコンサートでした。

合唱団に手話のグループも参加されて感動的でした。

自分が知らないだけでいろんなところで頑張っていらっしゃる方がいることに改めて気づかされました。

いい一日でした。





2019年7月19日金曜日

【Y】Yがやってきました

今夜は娘とYがやってきました。

ショッピングモールのフードコートで夕食を食べて、帰りの車の中で寝てしまったYです。

幼稚園から直行したので、幼稚園の制服のまま寝ています。

お風呂も入らず、歯磨きもせず、最後のおしっこは多分4時頃だと思われます。

朝までずっとお漏らしももせずに寝るのでしょうか。



これは娘宅の冷蔵庫です。

Yの大好きな恐竜のマグネットが貼られています。

空飛ぶ恐竜が上のほうに配置されています。

娘の話では、何回もやり直してこの配置になったようです。

どうしてこんな配置なのかYの説明を聞いてみたいものです。








2019年7月18日木曜日

【つぶやき】激しい雨


今日は午前10時頃、そして午後5時過ぎとバケツをひっくり返したような大雨が降りました。

こんなに激しく雨が降ると、外へ出るのもはばかられます。

雨音がすごくて窓から外を眺めていました。

早く梅雨があけてほしいです。

私の子どもの頃は、7月中は暑くて海水浴によく行きましたが、8月に入るとクラゲが現れるのでせいぜいお盆までが海水浴シーズンでした。

当時は今より早く梅雨明けをしたような記憶があります。

夏休みと同時に暑い日が続き、プールや海水浴によく行きました。

IMG_5527

これは2017年8月15日の写真です。

Yと一緒に波打ち際で遊びました。

昨年は残念ながら全く海に入ろうとせずママにしがみついていました。

仕方なくそのままプールに直行しました。

今年はどんな反応をするのか楽しみです。




2019年7月17日水曜日

【つぶやき】コロブチカ


先日の朝ドラ「なつぞら」でロシア民謡のコロブチカの歌が流れました。

歌に合わせてなつをはじめ夕美子、なつの会社の仲間がフォークダンスに興じるシーンがありました。

楽しそうに手に手にとって踊る若者たちの姿はとても眩しく素敵でした。

フォークダンスと言えばコロブチカ が一番好きです。

コロブチカ の曲を聞くと学生時代の運動会が思い出されます。

フォークダンスの定番「オクラホマミキサー」は軽快な曲ですが、コロブチカは哀愁が漂っている上にダンスもくるりと回転しながら手を打つところが気持ちが盛り上がります。

そう言えば昔ロシア民謡のCDを持っていました。

「トロイカ」「ポーリュシカ・ポーレ」「アムール河の波」など大好きでした。

ロシア民謡は短調の曲で、どれも哀愁が漂っています。

そこに魅了されます。




2019年7月16日火曜日

【つぶやき】父の思い出


友だちからパセリと青じそをもらいました。



実家の父は両方とも大好きでした。

しょっちゅう天ぷらにしてほしいと母に言っていました。

母は食事の支度を終えていても、青じそをとってきてパリパリの天ぷらにして食卓に出していました。

子どもたちもお醤油をつけて食べていました。

パセリと言えば、お刺身のお皿の横に添えてある脇役のイメージですが、私にとっては懐かしい天ぷらの具です。


父はいつも何かしら体を動かしていました。

少しの時間でも家の周りの草むしりをしていました。

私たち子どもがぶらぶらしていると「屋敷の草むしりでもしなさい!」とか「めぐらの草むしりでもしなさい!」とよく言われました。

数日前、昔風の家で周りが木でおおわれているお宅を見て、ふと父が言っていた「めぐら」って何だろうと疑問に思いました。

富山の方言で、周囲という意味だと分かりました。

父にめぐらの草むしりと言われるたびに、慌てて自分の部屋に戻り机に向かっていました。



2019年7月14日日曜日

【お楽しみ】大相撲名古屋場所

炎鵬、輝、遠藤と郷土の力士が活躍しています。

炎鵬の取り組みは、早い時間帯が多く今日まで見るチャンスがありませんでした。

今日は体が大きな千代丸との取り組みでした。

試合前に先場所の炎鵬が勝った相撲が映し出されました。

小さな炎鵬が持ち前のスピードを生かし、見事に千代丸に勝ちをおさめました。

そして今日は、残念ながら負けてしまいました。

もうひとりのお楽しみは遠藤です。

美しい体に整った顔立ちは今の角界一だと思います。

相撲中継を見ながらブログを書いていたのですが、ここまで書いて勝負に集中しました。

試合は惜しくも敗れてしまいました。

明日以降も声援を送ります。



2019年7月13日土曜日

【三連休】浴室、トイレ掃除


三連休の初日は、浴室、洗面所、トイレの掃除から始まりました。

定期的にプチ大掃除をしているので、驚くような汚れはないのですが、それでもやっぱり汚れています。

夫と私の仕事の分担ははっきりしているのでそれぞれが淡々と仕事を進めていきます。

1時間15分程かけて掃除をした後はお出かけです。

資源ごみを出して、用事を済ませ、岐阜県海津市にあるおちょぼ稲荷に行きました。

お目当ては参道にある欧風カレーのお店「ラ・リーモ」に行くことでした。

人気店なので混んでいましたが、少しの待ち時間の後に席に案内されました。

私は以前来店した時と同じメニューで「オムライスカレー」を注文しました。

IMG_4496

ルーの下にはトロトロオムレツがのっています。

人気ナンバーワンのメニューと書かれていますが、看板に偽りなしの美味しさです。

IMG_4495

夫は夏野菜のカレーです。こちらも絶品です。

今日で3回目でしたが、またちょくちょく訪れたいです。


2019年7月12日金曜日

【つぶやき】せみのぬけ殻


今日は午前中は曇っていましたが、お昼ごろからぐんぐん気温が上がり、梅雨明けのようなお天気になりました。

銀行に行ったついでに隣の公園に行ってみました。

ヒメジョオンが隙間もないほど群生していたので近くまで行ってみました。

そして見つけたのがこれです。

IMG_4212

いよいよせみが鳴く季節がやってきました。

せみの鳴き声を聞くと暑さが倍増しますが、やはり暑い夏にはあの騒がしいせみの声が欠かせません。

もう夏はすぐそこまでやってきています。




2019年7月11日木曜日

【植物】ネジバナ


少し前の地元のテレビ番組のなかでネジバナを紹介しているのを偶然見ました。

翌日、車を運転していた時、信号の赤で止まって何気なく中央分離帯に目をやりました。

IMG_3976

生い茂った雑草の中にネジバナを発見しました。

これからもっと花をつけるのだろうと楽しみにしていました。

そして数日後、Yと一緒に公園に行った時にも見つけました。

IMG_3967

可愛らしい野に咲く花ですが、これでもランの仲間だそうです。

ねじれ方には右巻きと左巻きの両方があるそうです。

そして今日のことです。

いつも走っている道を通ると、中央分離帯の雑草がきれいに刈り取られていました。

ネジバナも跡形もなく消えていました。

ネジバナ - Wikipedia
こんな感じにしっかり花がねじれて咲いているところを見たかったです。







2019年7月10日水曜日

【バドミントン】きゅうりのお漬物3種


今日はバドミントンの練習日でした。

メンバーが今が旬のきゅうりでお漬物を作ってきてくれました。

3人がもってきてくれたのですが、イタリアンテイストのきゅうり、ごま油が入った和風のきゅうり、あと醤油漬けのようなきゅうりがありました。

バドミントンの練習をすると汗をいっぱいかくので、きゅうりのお漬物は塩分補給にも最適です。

どのお漬物も絶品でした。

メンバーの中には野菜を作っている人もいて、夏場にはきゅうりの浅漬けやスイカなども持ってきてくれます。

ありがたい事です。



【つぶやき】早朝帰宅


今朝、5時50分頃に目を覚ましました。

急いで顔を洗って娘宅を後にして自宅へ向かいました。

いつもならまだ寝ている時間ですが、もう起きて行動しておられる方が多いことに驚きます。

夫婦で散歩を楽しんでおられる方や庭のお手入れに精を出しておられる方、混み合う通勤時間帯を避けて早めに出勤されている方など様々です。

時間が経つにつれ暑くなりますが、早朝の時間をうまく活用するのもありですね。

わが家も昨年の夏場は、早朝デイキャンプを決行していました。

【お楽しみ】デイキャンプ
7月22日の記事です。

朝6時頃に自宅を出発して、7時頃に現地で朝食にしていました。

朝食の後、ラジオ体操をしていたことを思い出しました。

去年の7月はどんなふうに過ごしていたのだろうとブログを見返すと、Yの事を多く取り上げていました。



2019年7月8日月曜日

【つぶやき】バドミントンの練習


今日はバドミントンの練習日でした。

最近は暑さのせいか集中力を欠くことが多く、納得のいくゲーム練習ができませんでした。

今日は、蒸し暑さはそれ程感じることはなく、コートに入ると自分的にまあまあ頑張ることができました。

ペアの人も同じようなことを言っていました。

家で静かに過ごしていても暑くて冷房をつけたくなるような昨今です。

暑くても体を動かし、汗をいっぱいかける環境にいることが嬉しいです。

【Y】デイキャンプ

昨日はYと一緒にデイキャンプにいきました。



このスクリーンタープは、夫が最近購入したもので、初めての使用でした。

設置したものを見て、私も娘もYも「わぁ〜大きいね!」でした。

中で立って行動できるのがいいですね。

楽しく過ごしていたのですが、お昼が近づくにつれ猛烈な暑さになってきました。

元気がなくなってきたYでしたが、水遊びを始めるとすっかりパワー全開になりました。

いい一日でした。

2019年7月6日土曜日

【Y】Yとプールに行きました


今日は午前中は公園へ行きました。

ここには長いすべり台があります。

娘が先頭で、Yそして私という順番に滑り降りていきました。

Yは嬉しそうな声をあげて滑りました。

Yは以前、田貫湖のほとりのすべり台に乗って、背中か腰を打って以来、すべり台がニガテでした。

小さい子向けのすべり台もなかなか乗ろうとしませんでした。

最近は少し慣れてきましたが、今日の公園にあるような長いすべり台をすべることができるようになったことが嬉しい限りです。

そして午後はプールです。

前回よりも一段と水に慣れて楽しそうに遊びました。

スイミングスクールに行っているわけではないので、見よう見まねで足をバタバタさせています。

一所懸命に足や手を動かしている姿が可愛いです。

朝から夕方までしっかり遊んだYは、夕食もまともに食べずに寝てしまいました。

いい一日でした。




2019年7月5日金曜日

【植物】木槿(むくげ)

週末をYと一緒に過ごすので、幼稚園のお迎えに行ってきました。

園内にこんな花が咲いていました。



芙蓉かなと思いましたが、家に帰って調べてみました。

木槿(むくげ)のようでした。

花は似ていますが、芙蓉の葉っぱは大きく五角形で、木槿の葉っぱは花より小さくてとがっているようです。

「芙蓉と木槿の見分け方」と検索すると何人もの方がその方法をアップしておられました。

いい時代です。

分からないことがあれば、ネットでその答えをすぐに見つけることができます。

これまで植物について知りたいことがあると、子どもたちが使っていた図鑑を取り出していました。



この図鑑も随分お世話になりましたが、ネットの画像や情報量にはかないません。

それでもたびたび取り出しては眺めています。


【つぶやき】久しぶりのわが家での夜

ここ数日は娘宅に泊まっていたので、昨日は久しぶりのわが家での夜でした。

夫と最近視聴中の海外ドラマを見て、夫が寝た後は録画してあったドラマを楽しむつもりでした。

お茶とお茶受けを用意し、ソファに座りました。

1話見たら、ブログを書いて・・・などと予定をしていたのですが、いざブログを書こうと思っても眠くて仕方がありません。

諦めて寝てしまいました。



先日行った長良公園で見たアガパンサスです。

じめじめとした梅雨空の下で咲くアガパンサスは、見ると爽やかな気持ちにしてくれます。

2019年7月3日水曜日

【Y】蚊対策

Yは蚊が大嫌いです。

刺されることを怖れるあまり、車に乗り込むときや降りるとき、「早く閉めて!」と叫んでいます。

車の中に蚊が侵入してくることを極端に怖れています。

友だちからテレビで得た情報で、足の指を一本ずつ丁寧に洗うといいと教えてもらいました。

蚊に刺されやすい人は、足の指の常在菌の種類が非常に多いらしく、そのため足の指の間をしっかり洗うといいそうです。

その話を娘にするとYもしっかり話を聞いていました。

それでお風呂から出ると、「ママ〜Yの足の指の間を洗った?」と必ず確認します。

娘が「洗ったよ!」というととても安心しています。

蚊に刺されるのは誰でも嫌ですが、Yのそれは度を越しています。

今日も娘が幼稚園のお迎えに行くと、Yは「今日は虫がこなかったよ。足の指を一本ずつ洗ったからかなあ?」と言っていたそうです。

これから夏本番で蚊もますます活発化すると思いますが、Yがどうなるか心配です。



2019年7月2日火曜日

【Y】Yの浴衣姿


Yが幼稚園の行事で浴衣を着ました。



シックな浴衣に同系色の帯がよく似合っていました。

下駄もあったのですが、家を出る直前に「痛い!」と訴えクロックスになりました。

この日のために娘は慣れない針仕事をしました。

肩上げも腰上げも上手くできました。

母の愛はどんな困難も乗り越えるものだと親バカながら感心しました。

わが家の娘たちの場合は義母のお手製の浴衣で、上げもしっかりやってもらいました。

わが家は娘2人だったので、こんな男物の浴衣を目にするのは初めてです。

女の子の浴衣は華やかで可愛いですが、男の子の浴衣はカッコイイなと思いました。

Yの浴衣姿は感無量です。

2019年7月1日月曜日

【Y】ダイニングテーブル


娘宅のダイニングテーブルセットが新しくなりました。

これまでのものは来客があった際、とても窮屈だったそうでYのパパが思い切って大きいテーブルを購入しました。

家具屋さんが届けにきて、組み立てる様子をYはすぐ近くで見ていました。

嬉しそうに歌を歌いながら見ていました。

完成して係の人が帰ることになりました。

玄関まで見送りに行ったYは、大きな声で「また来てね!」と言いました。

係の人は「また呼んでね!」と答えてくれました。

その後、Yは大はしゃぎで椅子に腰掛けたり、椅子から跳び下りたりしていました。

夕食の時、素敵なテーブルや椅子にご飯をこぼしそうになり、私も娘もハラハラしていました。

椅子の座面がこれまでのように濡らしたタオルで拭けるような感じではなく、ソファのような素材なのです。




牛乳をこぼしたら間違いなくシミになりそうで、心配ですがわが子のすることには寛大なパパかもしれません。