23日から25日までに大掃除をほぼ終わらせる予定で動いています。
まずは照明器具の掃除から始まって、窓ふき、お風呂掃除と夫婦で分担しながら進めていきました。
今日は風が強く窓ふきやサッシの溝を掃除をすると凍えそうでした。
こういうときはマスクですね。
冷たい風が口や鼻から入ってくるのを防いでくれるし、窓ガラスに吹き付けるスプレー状の洗剤が強風によって顔にかかる心配もなくなります。
お風呂掃除に欠かせないカビキラーなどの強烈なニオイもマスクをつければ多少軽減されます。
マスクは本当に重宝します。
昨年はこの3日間は上海に行っていました。
年末の仕事を片づける前にまず楽しいことからやろうということで出発しました。
上海のお洒落なスポット「新天地」ではこんなツリーが飾られていました。
さんざん楽しんで帰国した後、大掃除をどの程度やったのか覚えていませんが、多分、簡単に済ませてしまったと思います。
昨日、今日と少しずつ家がキレイになっていくのは気持ちがいいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿