次回の旅行では確実に男湯に入るような気がします。
2022年4月30日土曜日
【Y】男の子チーム
次回の旅行では確実に男湯に入るような気がします。
2022年4月29日金曜日
2022年4月28日木曜日
【GW】YとRがやってきました
Yはやりたいことがたくさんあってすぐに取り掛かり、Rも負けじとえんぴつを握っていました。
2022年4月27日水曜日
2022年4月26日火曜日
【お楽しみ】もうすぐゴールデンウィーク
2022年4月25日月曜日
【お楽しみ】バゲットとチーズデザート
きれいに気泡が入っています。
「オレンジショコラ」と「瀬戸内レモン」を味わってみました。
2022年4月24日日曜日
【つぶやき】雨降りの一日
2022年4月23日土曜日
【つぶやき】無印良品フレンチスリーブTシャツ
どうやら昨年買ったようで、新品同様のシャツが入っていました。
2022年4月22日金曜日
【Thanks 】夫がお弁当を作ってくれました
夫は大好きなソフトクリーム、私はコーヒーとアップルパイです。
あんパンです。
2022年4月21日木曜日
【韓国ドラマ】ブラックドッグ〜新米教師コ・ハヌル〜
この4人の教師たちが織りなす人間模様がとても好感が持てます。
2022年4月20日水曜日
【つぶやき】バドミントン
2022年4月19日火曜日
【お楽しみ】テニス
2022年4月18日月曜日
【お楽しみ】IKEAに行ってきました
かなり強く降っていました。
ショッピングの前にIKEAレストランでブランチを楽しむことにしました。
いい買い物ができました。
2022年4月17日日曜日
【Walk】一万歩
そして名前も知らない紫の花を見つけました。
調べてみると「シラー」という花ではないかと思われます。
はなみずきもきれいです。
こんな自販機も見つけました。
2022年4月16日土曜日
【R】Rに会いました
今日はトイレ、洗面所、浴室のプチ大掃除をしました。
それぞれの分担箇所を掃除していると娘から電話がありました。
「ちょっとお茶する時間はある? 」との事でした。
掃除の後、待ち合わせをしました。

2022年4月15日金曜日
【つぶやき】扇風機
2022年4月14日木曜日
【つぶやき】今夜はひとり
2022年4月13日水曜日
【つぶやき】マツバウンラン
この繊細な花は、なかなかうまく撮れません。
可憐な小さなこの花は、色もきれいです。
マツバウンランとどこか似ているこんな野の花を見つけました。
この花も大好きです。
2022年4月12日火曜日
【お楽しみ】名城公園
名城公園に行ってきました。
久しぶりに名古屋城を眺めながらお堀のまわりを歩きました。
美しい姿です。
今日は夏を思わせる暑い日だったのでお堀の水が涼しげに映りました。
名城公園内の噴水です。
噴水もまた涼を感じさせてくれます。
名城公園フラワープラザでは、チューリップが咲きほころんでいました。
色とりどりのチューリップが美しかったです。
赤いハートがかたどられています。
オレンジのチューリップも可愛らしいです。
ここ数日の暑さで藤の花も咲いていました。
例年だとGWあたりが見頃だと思いますが、今年はすでに咲き始めていました。
綺麗なチューリップを楽しんだ後は、森の中にある花カフェでひと休みしました。

2022年4月11日月曜日
【つぶやき】大学に入学したとき
私が大学に入学した頃は、まだ学生運動が盛んで新学期が始まっても休講が続きました。
大型連休が終わった頃にようやく講義が始まりました。
その間もはっきりとした情報は学生には伝わらず、同じ高校から入学した友だちと一応大学に顔を出していました。
その後は街を散策したり、兼六園や中央公園でおしゃべりをしていました。
大学受験を終えて、思いがけない長期のお休みはとても解放感がありました。
私も友だち2人も実家から離れ、下宿生活を始めていたのでそれぞれの下宿先に集まって楽しい時間を過ごしていました。
今日までの人生であんな気楽な日々はありませんでした。
そんな気楽に過ごしていた私たちでしたが、大学構内では同じ新入学生がビラを配っている人もいました。
地方からきたばかりの私たちには理解不能な行動でした。
5月になってようやく講義が始まり、バドミントン部にも入部して、大学生活が始まりました。
今日はふっとそんな頃を思い出しました。
2022年4月10日日曜日
【トラベル】京都梅小路 ホテル「花伝抄」
京都の梅小路にある共立リゾートのホテル「花伝抄」は、京都の風情が随所に感じられる和のホテルでした。
全館畳敷の和風ホテルでした。
YもRも畳敷が珍しく、ロビー内を走り回っていました。
客室に向かう廊下には、至る所に和の飾りが置かれていました。
お部屋には作務衣が置いてありました。Y用の作務衣もありました。
このホテルには大浴場とは別に趣が異なる5つの貸し切り風呂がありました。
空いていれば何度も入ることができるので、この2つの貸し切り風呂を堪能しました。
朝はアイスキャンデーではなくヤクルトが準備されています。
2022年4月9日土曜日
【つぶやき】セントレア空港
国際線です。
国内線です。
2022年4月8日金曜日
【トラベル】ザルツブルク
このブログでもザルツブルクの街並みの写真を載せていました。
2022年4月7日木曜日
【お楽しみ】Yとテニス
Y用の子どものラケットは気に入らないらしく、いつも私のラケットを持って嬉しそうにしていたRの事が思い出されます。
今日はYが一緒でした。
2022年4月6日水曜日
【Y】入学式
2人とも自分の行く道をしっかり進んでほしいと思います。