2022年1月31日月曜日
【つぶやき】バドミントンの仲間
2022年1月30日日曜日
2022年1月29日土曜日
【つぶやき】3回目接種まであと4日
2022年1月28日金曜日
【つぶやき】就寝時間
2022年1月27日木曜日
【R】幼稚園の準備
Yの通園バッグやYの水筒、そして自分の水筒は前に入れて、帽子を被って登園準備完了のRです。
2022年1月26日水曜日
【つぶやき】新型コロナウイルスワクチン3回目
2022年1月25日火曜日
【つぶやき】妹とYouTube
こんな動画がアップされているんですね。
2022年1月24日月曜日
【Netflix】「その年、私たちは」
2022年1月23日日曜日
【懐かしい】大学時代の友だち
年末年始にかけて慌ただしい日々を過ごしていたので年賀状はご無礼してしまいました。
かわらず年賀状をだしてくれた方への返信もずっとそのままにしていました。
数日前、年賀状のお礼として寒中見舞いをだそうと思い立ち早速書きました。
書いて切手を貼ろうとして、63円切手を探しましたが62円切手しか見当たりません。
仕方がなく62円切手と1円切手を貼りました。
ふと82円切手があることを思い出しました。

2022年1月22日土曜日
【つぶやき】Yの帽子
この帽子をかぶってお宮参りに行きました。
Yのお下がりの帽子を被ったFくんです。
2022年1月21日金曜日
【つぶやき】新型コロナワクチン3回目接種
2022年1月20日木曜日
【つぶやき】青い空と雲
2022年1月19日水曜日
【懐かしい】金沢 インディアンカレーとターバンカレー
私も夫も学生時代を金沢で過ごしました。
懐かしい話をし始めると、次から次へと忘れていたことを思い出します。
今日は飲食店の話で盛り上がりました。
最近では金沢のカレーと言えば、「カレーのチャンピオン」や「ゴーゴーカレー」が有名です。
私たちの頃は、「インディアンカレー」と「ターバンカレー」が二大専門店だったと勝手に記憶しています。
夫婦でどちらが好みだったかなどと話していました。
お互いに覚えている飲食店をあげてみました。
「ジャーマンベーカリー」や「グリルオーツカ」、おでんの「赤玉」など次々と思い出しました。
夫婦で同じような思い出があるのは嬉しいことです。
あまり雪が降らない東海地方で生まれ育った夫には、雪の金沢が新鮮だったと思われます。
私は雪が多い石川県育ちなので、この東海地方の冬がとても嬉しく思います。
冬でも外に洗濯物を外に干すことができることに感激しました。
実家では考えられないことです。
先日の雪の日、夫は駐車場や家の周辺の雪かきをしました。
ひと冬に数回こんなことがありますが、実家の父は一日に何度も雪かきをしていました。
大変だったことと思います。
2022年1月18日火曜日
【つぶやき】ぐるりカード
2022年1月17日月曜日
【つぶやき】コブシの冬芽
コブシの冬芽も春を待って、ふさふさの毛皮をまとっているかのようです。
2022年1月16日日曜日
【つぶやき】気がついたらもう1月も半ばです
雪をかぶった山が見えました。
2022年1月14日金曜日
【つぶやき】雪が降りました
今日はかつての仕事仲間と会う予定でした。
朝から雪が降って、車の上には10センチ くらいの雪が積もっていました。
夫が車の上の雪をどけてくれて、駐車場の雪かきもしてくれました。
出かける準備をしていると、「こんな天気では家を出ることもできないです。」とか「なんとか出かけることはできると思うけど滑って転びそう。」と次々ラインが入り、オミクロンも心配だし無理をせず延期しようということになりました。
会って楽しいおしゃべりをしたいですが、恐る恐るおしゃべりをするのも楽しさ半減です。
いつになったらそんな日がやってくるのでしょう。
2022年1月13日木曜日
【お楽しみ】喜多の湯
気温が低いせいか公園で遊んでいる人は見当たらず、時おり散歩の人と数人すれ違うだけでした。
ここです。
2022年1月12日水曜日
【つぶやき】朝からちらちら雪が降りました
2022年1月11日火曜日
【季節】今日は雨降りでした
2022年1月10日月曜日
【お楽しみ】プールへ行きました
RはYのお下がりの恐竜の水着です。
2022年1月9日日曜日
2022年1月8日土曜日
【つぶやき】冬のソナタ
妹宅では最近、テレビが新しくなりアマゾンプライムビデオが視聴できるようになりました。
夕方、電話をするとアマゾンプライムビデオで韓国ドラマを見ている真っ最中でした。
どんな番組を見ているのかと聞いてみると、「世界でもっとも美しい別れ」というドラマで、主演はあの「冬ソナ」のヒロイン、チェ・ジウでした。
チェ・ジウの名前を聞いた途端、冬ソナのことが思い出されました。
妹は「冬ソナも配信されているけど、もう少し後にじっくり視聴する」と言っていました。
私が冬ソナを娘たちと見たのは、2006年のちょうど今頃の季節でした。
何日も夜遅くまで夢中で見ていました。
ヨン様の大ファンになりました。

2022年1月7日金曜日
【Thanks】野菜を頂きました
Tさんのお友だちが野菜を作っておられるらしく、よく頂くとのことでした。
2022年1月6日木曜日
【お楽しみ】テニス
Yはこんな感じにふざけていました。
何でもYの真似をするRは、初めて審判台に足をかけて満足そうでした。
朝から寒い日でしたが、体を動かしていると寒さも気にならなくなりました。
調子にのったYはこんなやんちゃな行動をしました。Rは怪訝な表情を浮かべながらYを見つめていました。
2022年1月5日水曜日
【お楽しみ】第二回 Yからの恐竜博物館へのお誘い
ブログに書いていました。
頑張って作ったのでしょう。
2022年1月4日火曜日
【つぶやき】北京オリンピック
今日のYとRです。
2022年1月3日月曜日
【つぶやき】静かな夜です
2022年1月2日日曜日
【Thanks】娘が素敵なプレゼントをもらってきました
一人暮らしの娘のことを考えてあれこれ選んで下さったのだと思います。