撮ってきた写真を眺めていると、パリの街角の風景が懐かしく思い出されます。
リヨン駅です。
時計塔はリヨン駅のランドマークで、旅人を見守っているかのようです。
駅舎の中は、鉄道ファンならずとも惹きつけられます。
それぞれの目的地に向かって旅立っていくのでしょう。
ウォータースタンドがありました。あの熱波の時期、手軽に水分補給ができるのはありがたかったことでしょう。
シャンゼリゼ通りで見た水飲み場です。水筒に水を汲んでいる人を見かけました。
「ウォレスの泉」と呼ばれる公共の水飲み場がパリ市内には多く設置されているそうです。
シャンゼリゼ通りで見つけた「Apple Store」の直営店です。
お洒落な建物です。夫が喜びそうなので写真を撮りました。
向かいにはルイ・ヴィトンのビルが建っていました。
改装中らしく、ルイ・ヴィトンのトランクを模した囲いに覆われていました。
パリ市庁舎の近くの公衆トイレです。景観に溶け込んでいます。
凱旋門の横にツール・ド・フランスの特設サイトがありました。
友だちは息子さんのためにTシャツとボールペンを購入しました。後で聞いたのですが、ボールペンは素敵な上に書きやすいものだったそうです。
まだまだフランス旅行の楽しかった思い出に浸り中の私です。
0 件のコメント:
コメントを投稿