2024年12月15日日曜日

【つぶやき】Rのお手伝い

朝からわが家に来ていたYとRを娘宅に送り届けました。

約束の時間より早めに帰ったので、娘はまだ外出中でした。

リビングに入っていくと、絨毯の上に洗濯物が置いてありました。

それを見たRは、「ママが帰ってくるまでにお家をピカピカにしておこう」と言いました。

まずは洗濯物を畳み始めました。



私がRの思いつきを褒めると、「自分のしごとは自分でやるよ。」と言いました。

Rの仕事なのかな?と思いながら、様子を見ていました。

テキパキと家族の洗濯物を畳んでいきます。

それが終わると部屋の中を片付け始めました。

「Mちゃんはこの本を本棚にしまってきてね。」と数冊の本を渡しました。

お部屋がピカピカになったので、「Rちゃん、本を読んであげようか。」と言うと、膝に座ってきました。

読んでいると、娘が帰ってきました。

娘は開口一番、「Rちゃん、そんな寒そうな格好していたらだめよ。」と言いました。



Rはお部屋をピカピカにした後で、ラプンツェルの服に着替えていました。

私も気になって注意したのですが、「お外ではなくて、お家の中だからだいじょうぶ!」と主張しました。

案の定、ママに言われてしまいましたが、その後しっかりお手伝いのことを褒められたので、Rは気を取り直して長袖ブラウスも着用していました。

Rの働きぶりに感心しました。

0 件のコメント: