2008年4月30日水曜日

風薫る5月

4月も今日で終わりです。

桜の花を楽しんでいたと思ったら、急にいろんなことが巻き起こり、慌てたり、迷ったりしながらもようやく落ち着きを取り戻しました。

本当に4月は早く過ぎてしまいました。

明日から風薫る5月。

爽やかな季節を迎え、気持ちも軽くなって外へ飛び出したくなります。

先日、東京からの帰り道、静岡あたりで見事なお茶畑を目にしました。

八十八夜を前に念入りにお茶摘みの準備に余念がない農家の人も見かけました。

わが家も知り合いの方から八十八夜のお茶を頂くのですが、香りがいいんですよね。

新茶に柏餅って季節感もあって、美味しくて最高です。


お茶畑の前でパチリ!

2008年4月29日火曜日

鴫立庵



大磯では「はやし亭」という食事処で1日目の夕食と翌日の昼食をとりました。

大磯観光マップに紹介されていたお店なのですが、居心地のいい店内と温かさがにじみでたオーナー一家となによりもお料理の美味しさで2日続けて行ってしまいました。

このお店にはテラスがあるのですが、紹介文には「相模湾と鴫立沢を眺めるテラスで美味しい食事をどうぞ」と書かれています。

それで2日目はテラスで食事をしました。

テラスから鴫立庵や鴫立沢が眺められました。

鴫立庵は、京都の落柿舎、滋賀の無名庵とともに日本三大俳諧道場の1つなのだそうです。

この鴫立庵がはやし亭から一望できるわけです。

東京から家へ帰る途中にふらりと立ち寄った大磯でしたが、大いに気に入ってしまった私たちでした。

「蔵にて」で買った大津絵の河口邦山先生の絵はがきには、歴代首相8人が住んでいたようでかれらの顔が描かれています。

大磯は政財界の名士が好んだ由緒正しい土地柄のようです。

2008年4月28日月曜日

大磯ロングビーチ

大磯ロングビーチは、大磯プリンスホテルに併設している、屋外プールを主としたレジャー施設です。

その昔、このプールで芸能人の水泳大会が行われ、そのテレビ放送を喜んで観たものです。

アイドルたちが競泳をしたり、障害走をしたり、それらの競技の合間に歌を歌ったりして私たちを楽しませてくれました。



ここがその会場だと思うと懐かしいような気分になりました。

かつて水泳大会に出演したアイドルたちも今回私たちが宿泊したホテルに泊まったかもしれません。

このホテルが建ったころは、大変脚光を浴びたとは思いますが、現在はやはり古さを隠せません。

実際連休後には改築工事が始まるようです。

大磯の海岸のそばという好立地条件を活かして、再び輝きを取り戻してほしいと思いました。

2008年4月27日日曜日

蔵にて

大磯2日目、車で町を走っていると大内館という由緒正しい旅館を見つけました。

旅館の横には蔵を改装した「蔵にて」という名前のカフェを見つけました。

名前の通り蔵の中にあり、こじんまりとして落ち着きのある喫茶店でした。

先客が一人いました。

あとでわかったのですが、店内に置かれていた大津絵ハガキの作家本人でした。

大磯在住の名士たちの憩いの場になっているようでした。

ゆったりとしたいい時間が過ごせました。

2008年4月26日土曜日

大磯プリンスホテル

私たち夫婦と二女の三人で大磯プリンスホテルにきています。

昨夜、急にネット予約をしました。

部屋は狭いのですが驚きの価格だったので仕方がありません。

このホテルには露天風呂があり先程娘と入ってきました。

海を眺め、温泉でゆっくりリラックスというのがこのホテルのおすすめのすごし方のようです。

久し振りに温泉に入り、気持ちよく眠りにつきたいところですが、もうすぐ太王四神記が始まるので、まだまだ寝るわけにはいきません。

2008年4月25日金曜日

お役所

昨日、用事でお役所にいきました。

番号札をとって待っていてもなかなか順番がこないので、職員さんの行動をつい観察してしまいました。

窓口の職員さんはどの方もアクセク感はなく、ゆったり来訪者の話を聞き、必要書類をくまなくチェックし、一連の動作を見ていると必要以上に時間をかけているようにみえます。

たっぷり時間をかけ、書類を慎重に袋に収め、ゆっくり次の番号を押すのです。

銀行の窓口などは用紙に記入モレがあったりすると、その箇所を丸で囲み、いったん窓口から離れ中央にある台で書くようにいわれます。

銀行や郵便局では「迅速に」がモットーとされているのか、わずかの時間でも職員さんを独占することは許されないような気持ちになります。

あのスーパーでモタモタ小銭を出している隙に、レジ係の方は次のお客さんの買い物の商品を2つくらいレジに打ち込む様子にどことなく似ています。

よくお役所仕事などと陰口を言われることが多いのですが、どのような仕事のスタイルでそう言われるのかよく分からなかったのですが、あのスピード感のなさもその1つだと思われます。

2008年4月23日水曜日

感謝

昨夜カウンターが10002を表示しました。

2006年10月にブログを始めて1年目でようやくカウンターの数字が5000を示しました。

1年間で5000人のペースだと思っていましたが、嬉しいことに昨夜、10002を示しました。



こんな私のブログを見に来て下さっている皆様に心から感謝します。

有り難うございますm(_ _)m

4月に入ってから、予想もしなかった事態が巻き起こり、落ち着いてパソコンに向かうことができない日もありました。

ようやく日々の生活に落ち着きを取り戻しました。

その日の生活を振り返りながらブログの更新をできる幸せをあらためて感じているワタシです。

湖北町 野鳥センター

先日、琵琶湖に行った際、湖北町の野鳥センターに立ち寄りました。

コハクチョウの飛来で有名な湖北町ですが、4月の始めには北の方へと飛び立ってしまったそうです。

私たちが出かけた日はトビがふ化したようで、その姿を望遠鏡ではっきりと観ることができました。

アオサギのきりりとした姿も確認しました。

シラサギが白い体なのに対し、アオサギのアオは古語で灰色のことを指すそうで、灰色の体でクチバシやカオは鮮やかな黄色できりっとした感じの鳥でした。

センター2階でひとしきり観察をして下におりると、玄関脇にこんな歌が紹介してありました。



小白鳥さん 小白鳥さん 湖北の湖においでやす ♪

コハクチョウの飛来を歓迎する湖北町の人々の温かさが感じられる歌ですね。

2008年4月22日火曜日

日経新聞 春秋

昨日の日経新聞のコラム春秋を読んで今さらながらにネットの世界の怖さを思い知らされました。




筆者には人事部から毎日のようにメールが届くそうなのですが、本物のメールに混じって怪しいメールや危険なメールが巧妙に送られてくるそうなのです。

アドレスを教えた覚えがないらしいのですが、専門家によると、うっかり閲覧すると自動的に情報を盗み出すサイトが多く、ひとたび流出するとお金の亡者が群がってくると書かれています。

私も百科事典がわりによくネット検索するのですが、無防備な主婦の残した足跡が、思いもかけない展開にならないように用心深くならなければと自分に言い聞かせました。

春秋の筆者も心配していますが、子どもたちの中途半端なパソコンや携帯電話の知識が大きな犯罪に巻き込まれないかと心配になります。

子どもから高齢者にいたるまで現代にはたくさんの危険が待ち受けているようです。

眠っているときだけが唯一心身ともにダラリと解放できるときなのかしら。

2008年4月21日月曜日

黒壁スクエア

日曜日に出かけた長浜の黒壁スクエアの様子です。

お昼を食べた明治創業のお蕎麦屋さんや雑貨屋さんの可愛いカエルやネズミたち、商店の柱に飾られている昆虫たちはどれも微笑ましいものばかりでした。



長浜城は秀吉が築城した城なので、黒壁スクエアでも秀吉の旗印のひょうたんがあちらこちらに飾ってありました。



このひょうたん焼き、買わなかったのですが写真をみて、粒あん、カスタード、さくらあんをそれぞれ家族分買えばよかったと後悔しました。

そう言えば駅前にも秀吉と三成の像がありました。

二人の初めての出会いの「三献の茶」の場面です。

私などは足もとにも及ばない三成のきめ細やかな心配りです。

2008年4月20日日曜日

琵琶湖

今日は久し振りに琵琶湖までドライブに行きました。

めざすは長浜の黒壁スクエアでした。

ここは前にも行ったことがあるのですが、今日再び訪れてみて以前にもまして観光客が多くなり、町並も整備されたような印象をもちました。

レストランやカフェ、美術館、ガラス工房、ギャラリーなどの店も多く、観光客で賑わっていました。

私たち家族も目にとまったお店に入ったり、美味しそうなおまんじゅうの匂いにつられて和菓子屋さんで一休みをしたりしながら黒壁スクエアを散策しました。

昼食は駅前商店街で見つけたいかにも昔ながらのお蕎麦屋さんといった風情の店で、にしん蕎麦と鯖寿司を食べました。

80歳前後の女性が切り盛りしていていました。

年齢を感じさせない働きぶりに感心しましたが、店内にはその女性の母親らしき女性もお手伝いしていました。

聞いた話では、明治時代から創業されているらしく、多分その女性のご主人がその店を始められたのではないかと思われます。

人に歴史ありですね。

その後、琵琶湖周辺をドライブし奥琵琶湖手前の野鳥センターに立ち寄りました。

職員さんの話を聞きながら琵琶湖に生息する野鳥の観察をしました。

琵琶湖とそこに住む野鳥が大好きな職員さんの熱心な説明を聞いていると、素敵な生き方をされているなあと思いました。

今日は人の生き方について考えさせられた1日でした。

2008年4月19日土曜日

おにぎりののり

日経新聞の土曜版におにぎりののりについての記事がありました。

パリパリ派?しっとり派?の質問に対し、読者モニターの回答は、7割がパリパリ派という結果でした。



いつの頃からかおにぎりの海苔はパリッとしたものがいいという考えが一般的になっていました。

私は絶対パリパリ!と主張するほどのこだわりはありません。

おまんじゅうなら粒あんといった譲れないこだわりがあるのですが、おにぎりののりはどちらも可という感じです。

私たち世代は、子供の頃の遠足や運動会などは、おにぎり全体をグルリと巻いたしっとりタイプのおにぎりが大半を占めていました。

のりがかみ切れなかったりしますが、どこか懐かしい母の手作りおにぎりが忘れられません。

主婦側からみると全面をおおうしっとりタイプのおにぎりだとのりがたくさん必要です。

今の時代に比べて忙しかった母親たちは、おかずはあまり準備できなくても、せめてノリぐらいは惜しみなくグルリと巻いたのではないかなどと想像してしまいました。

2008年4月18日金曜日

黄色のゴミ袋

私のすんでいるところでは、この4月からゴミの回収方法が変わりました。

以前は市販の透明か半透明のビニール袋でよかったのですが、ゴミ袋が自治体指定の物になりました。

生ゴミなどの可燃ゴミは黄色のビニール袋に入れてだすことになりました。

黄色の袋はカラス対策のようです。



黄色はカラスの視覚を妨げる色で中が全く見えないそうですね。

しかもカラスの嗅覚はほとんど効かず目で食べ物を探しているそうなので、この黄色の袋はカラス対策に有効なのだそうです。

ゴミ収集日の朝、カラスがゴミを荒らしている光景をよく見かけました。

人がそばを通るとパッと飛び立ち、いなくなるのを見計らってまた荒らすのを苦々しく思っていましたが、この袋でカラスと人間の知恵比べの勝者になりたいものです。 

とはいうものの以前ゴミ置き場だった所をカラスが記憶していて、食べ物の正確なありかが見えなくても、地道な学習を繰り返し苦手な黄色の克服をしないかと不安になったりします。

2008年4月17日木曜日

胡蝶蘭

リビングには百合、玄関にも百合とカーネーション、窓際には胡蝶蘭があります。

家の中が花で囲まれて幸せな気持ちになります。

外出から帰り、家に一歩足を踏み入れるとたちまちお花のいい匂いが漂ってきます。

お花のある生活っていいですね。

百合

携帯からアップしてみました。画像も添付してみました。

わが家は現在お花にかこまれた生活です。

2008年4月16日水曜日

バドミントン

久し振りにバドミントンをしてきました。

家の中では過ごしやすい気候ですが、閉めきった体育館で体を動かしていると汗びっしょりになります。

日常生活でこんなに汗をかく場面はほとんどなく、私にとっては大切なひとときです。

体を動かし汗を流した後の爽快感は言葉に表せないほどの心地よさです。

モヤモヤしていることや心配事がスッーと遠くなっていくような気がします。

年々、体力、気力ともに低下してきて若いクラブ員に追い越されていきますが、続けていることが自分にとって大切に思われるのでこれからも自分のペースでやっていきます。



人気急上昇のオグシオと同じバドミントンをやっているのですが、試合を観ると全く違うスポーツをやっているように思えてきます。

2008年4月15日火曜日

服装

今日は初夏を思わせる気持ちのいい1日でした。

久し振りにバドミントンサークルの友だちとおしゃべりをすることになり、支度をしました。

ペパーミント色の薄手のセーターを着て玄関を出ようとしたのですが、明るい日射しには何だか合わないような気がして、慌てて着替えました。

アイボリーの薄手のセーターで軽やかな感じのものにしました。

これだけでも気持ちがふんわり軽くなったような気がしました。

服装って大事ですね。

よく服装の乱れは心の乱れといい、学校や社会で問題にされますが、服装によって心のもちようが左右されることは多分にあると思われます。

心が乱れるといった深刻な問題は、ここで語るつもりはないのですが、もっと些細な場面で、気持ちが落ち込んでいるときに暗いイメージの服を着るとますます滅入ったりすることがあるような気がします。

心身ともに充実しているときは、たとえ黒っぽい服をきていてもセンスのいい大人の女性に見えると思いますが、弱っているときには闇に消え入らんばかりの姿に見えるかもしれません。

友だちは会ってすぐに、「春らしいね~」といった言葉をかけてくれました。

ヤッター!

2008年4月14日月曜日

CoCo壱番屋

今日の「HEY!HEY!HEY!」でカレーハウスCoCo壱番屋のことが話題になっていました。

略してココイチと呼ばれるカレーハウスは、この東海地方に本社があり、わが家も昔からよく行っていました。

番組内では、韓国の男性歌手グループ「東方神起」が、日本の食べ物の中でココイチの激辛カレーがお気に入りだと話していました。

お馴染みのココイチが番組内で取り上げられたことがとても嬉しく思いました。

私の一番お気に入りは、「イカカレー」です。



たまには違うメニューを頼もうと思ってもやっぱりイカカレーを頼んでしまいます。

家で作るカレーとココイチのカレーは全く別物のような感じがします。

Wikipediaでココイチを調べてみると、たくさんの情報が載せられています。

海外にも店舗があることや、あの辛さのレベル1辛・2辛・・についても説明がしてありました。

私は普通の辛さのものしか食べたことがないので、東方神起が言っていた「胃が痛くなるような辛さ」がどんなものなのか知りません。

コメダやココイチが全国区になるのは何だか嬉しいです。

2008年4月12日土曜日

くーまん記念撮影

昨夜、帰りの新幹線の中で、くーまんのご当地写真のことを思いだし、早速、くーまんの部屋に行き写真を撮りました。

これは東京駅での記念撮影です。

東京タワーをバックにパチリ。

次は新横浜で中華街の門の前でも撮影しました。撮影といっても新幹線の停車駅がくるたびにシャッターをおすだけなのですが、どんな背景になるのか楽しみです。

昨日はひかりだったので静岡にも停車しました。

お茶畑をバックにしたくーまんが撮れました。

電車で移動するときの楽しみが増えました。

基地局情報が上手く取得できないときは、謎の場所にいるくーまんを撮影することもできるとか。

どこでそんな写真が撮れるのでしょう。

2008年4月11日金曜日

東京

今日は二女の用事に付き合って日帰りで東京に行ってきました。

京王プラザホテルのロビーで時間調整をしながらあたりの人を観察していたら、外見は日本人そっくりなのですが、聞こえてくる言葉が明らかに日本語ではなく、多分中国語だと思われる声があちこちから聞こえました。

中国や韓国からの旅行者が多いと言われていますが、このホテルにもたくさん宿泊しているのでしょう。

東京は大都会ですが、そこに集まっているひとは、根っからの東京人もいるとは思いますが、地方出身もそれ以上にたくさんいます。

今後はそれに加え一見同じような外見のアジア諸国の旅行客が東京を慣れた足取りで歩き回るようになるのかもしれませんね。

2008年4月10日木曜日

毎日更新

先週末以来、いろんなことが起こっていて、落ち着いてパソコンの前に座ることができません。

継続をずっと目標にしてやってきましたが、不思議なもので1日忘れると緊張の糸がほどけてしまい、忙しさや疲れを理由に自分を納得させて、今日もまた更新をパスしそうになりました。

これって憂うべき短所ですね。

学校へ行けなくなる子どもの最初の兆候がこんな感じなのでしょうか。

1回休むと2回目も3回目も大して変わらないように思えてくるものなのかもしれません。

どんな1行日記になろうとも毎日更新を目指していきたいと思います。

2008年4月9日水曜日

家族

ここ数日間というもの生活のペースが乱れ、ブログを更新するのも難しくなっています。

平凡な日常でブログネタのない日を嘆いたこともありましたが、1日のうちで決まった時間にパソコンに向かうことができることは、それだけで有り難いことだと昨日に引き続き痛感しています。

今夜は久し振りに集まった長女と二女と私の女三人でいろいろ話し込み、楽しい時間を過ごしています。

2008年4月7日月曜日

ブログ

毎日更新を目標としていましたが、昨日は慌ただしい1日だったので、ブログの更新をすっかり忘れてしまいました。

ブログ開設以来、毎日更新できたということは、1日を振り返る気持ちの余裕があったことに気づきました。

昨日は困った事態を迎え、頭が混乱していたのだと思います。

忘れたことを嘆かずに続けられた日々に感謝しなくては。

2008年4月5日土曜日

太王四神記 総合テレビ

今夜からペ・ヨンジュンさん主演の「太王四神記」が始まるので朝から楽しみです。

第1話のヨン様は神様の役でその姿に驚く視聴者がいると思われますが、第4話以降のタムドク(後の高句麗の王様)は、違和感なく楽しむことができます。



私は劇場で1話2話を観たのですが、テレビドラマにしては莫大な制作費がかかっているという話を聞いていたのですが、そのスケールの大きさに驚きました。

あのハリーポッターのようなファンタジーな世界が繰り広げられており、公式HPにも「広大なスケールの歴史ファンタジードラマ」と紹介されています。

タムドクの声の萩原聖人さんにも頑張ってほしいと思います。

冬ソナのヨン様はクールだったり、優しかったりで萩原さんのソフトなイメージに合っていましたが、今回の王様役はどっしりとして威厳に満ちた役なので萩原さんにも試練の役かもしれません。

11時10分からの放送なのですが、10時30分から「直前スペシャル」があり神話の時代から高句麗時代の歴史の概要が説明されるようです。

夕ご飯やお風呂を済ませ、10時20分にはスタンバイできるようにしたいと思います。

今から気持ちが高ぶっています。

2008年4月4日金曜日

新しい職場

夫が転勤しました。

人付き合いがニガテな夫は、新しい人間関係に慣れるまで人の倍以上のストレスを抱えることになります。

「慌てない、焦らない」と呪文のように自分に言い聞かせています。

ようやく金曜日までこぎつけ、明日が休みなので今朝は少し明るさを取り戻し出勤しました。

表情が明るくなったのは金曜日という理由だけではなく、同じように転勤してきた人の中に、長女の高校時代の同級生がいたからでした。

夫の資料の中に見憶えのある名前を発見しました。

長女に確認したらやはり仲良くしていた同級生でした。

夫は彼女にその旨を話し、交流を図ることができたと喜んでいました。

新しい職場って緊張するものなんでしょうね。

わが家の娘たちも同じような経験をしているので、夫の転勤を気にかけているようです。

娘の人間関係に助けられました。

2008年4月3日木曜日

初めての海外旅行

この夏、夫婦で初めての海外旅行に行こうと計画中です。

私は娘たちと何回か行ったことがあるのですが、夫は未だ日本から飛び立ったことがありません。

最大の理由は飛行機に乗るのが怖いのです。

ひょんなことから夫が「行ってみてもいいかな~」とつぶやいたので、この機会を逃すと夫婦で海外に行くことはないように思われるので、気持ちが変わらないうちに話を進めています。

夫の胸中には、高いお金をだして、怖い思いをして、食事も口に合わないかもしれないし、トラブルにも巻き込まれるかもしれないし・・・かといってやめると言えば私にウソつき呼ばわりされるし、日々揺れ動いているのではないかと想像します。

日数は5日か6日なのでそんなに遠くには行けません。

当初はJTB「6日間で行けるスペイン」というのにも惹かれましたが、どう考えても強行軍なので、オーストラリアに変更予定です。

オーストラリアに行ったことのある二女のアドバイスもあり「メルボルン5日間」というプランに気持ちが固まってきました。



メルボルンの知識は全くなかったのですが、調べてみると、イギリスのヴィクトリア女王時代の建造物がロンドンを除く世界中の都市で最も多く残っていることがわかり一気にメルボルン熱が高まってきました。

2008年4月2日水曜日

ガソリン

ガソリンを入れてきました。

セルフのところは119円でしたが、今までいれたことがないので諦めて、家の近所のスタンドで122円でいれました。

満タンに入れると、これまでより1000円程違ってきます。

目先の安さに喜んでいてはいけないのでしょうが、いろんな物が値上げされる中、やはりこの値下げは嬉しくなります。

わが家は夫婦二人の生活ですが、育ち盛りの子どもさんのいる家庭では、パンや牛乳の値上げ、学校給食の値上げは切実な問題だと思います。

電気やガス、その他の食品も値上げするようで、値下げの話は今回のガソリンのみなので、過剰に喜んでしまうのかもしれません。

全体的にみればガソリン代で浮いたお金以上の出費が予想されます。

小麦の自給率や大豆の自給率は低く、味噌、醤油など和食に欠かせない調味料も輸入原料にたよっている現状のようです。

値上げすれば問題解決というわけではないですね。

何も作っていない田んぼの有効利用を考えればいいと思いますが、そんな単純な話ではないのでしょう。

2008年4月1日火曜日

くーまん エイプリルフールメール



ソフトバンク携帯電話の待ち受けキャラクター「くーまん」からエイプリルフール対応のメールが届きました。

「お別れでふ・・・」

ぐすん・・・。くーまん、不思議界に帰らなきゃいけなくなっちゃたでふ・・・。とっても寂しいでふけど、くーまん、まっちのこと忘れないでふ・・・。
なんてびっくりしたでふか!?エイプリルフールでふからウソをついてみたでふ~。くーまん、まだまだまっちと一緒にいたいでふ。


くーまん語は語尾が「でふ」になります。

こんなメールと驚かせたお詫びのプレゼントのポスターが送られてきました。

ソフトバンクの携帯で東芝製のものに搭載されているので、東芝のものを使っている私とくーまんとの付き合いは3,4年にはなります。

自分の名前を登録すると呼びかけてくれます。

夜ふかしをしていると、「まっち、まだ寝ないでふか。夜更かしは体に悪いでふ。」なんて言ったりします。

けっこう可愛いんですよね。

私はどちらかと言えばゲームに出てくるキャラクターなどに強い思い入れをする方ではないのですが、くーまんに関してはけっこう好きです。

エイプリルフールの今日は、くーまんだけにウソをつかれました。